1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2013/04/23 19:44:55 ID:q3Jpd5jM0
自分の好きな音楽聞いてると眠くならない
音楽を聞きながら勉強すると内容があまり頭に入ってこない…らしい。
眠くならないという点だけでもいい効果だと思うんだが
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:45:22 ID:tiK6mNo00
しっかり寝てから勉強
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:45:33 ID:0b3HqAmd0
悪いだろ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:45:54 ID:KATOns9FP
眠くならない他の対策しろよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:45:56 ID:ZlWXrm5t0
じゃあ音楽聞き続けとけば眠らずに生活出来んじゃね?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:46:04 ID:F+1Ua03n0
俺氏の調査によると
悪い
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:46:10 ID:e7zSxk8i0
それは勉強をしているのではなく音楽を楽しんでいるだけですよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:46:12 ID:Iviog0R7P
長い時間だらだらやるより短い時間でも集中してやれ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:46:17 ID:eUUSECDM0
無駄に時間だけ掛けても仕方ねえんだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:46:44 ID:Pr1fQx7a0
無駄 寝ろ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:47:31 ID:BAKQGA8GP
逆に静かすぎる環境になれると、試験本番で物音が気になって集中できなくなるって聞いた
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:47:42 ID:znbt4l0YP
家だとリラックスしちゃうから図書館とか行け
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:48:10 ID:wApbsgee0
作業するなら効率良いけど勉強するなら効率悪い
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:48:27 ID:jlZuetbT0
自分で両方やって比較すればいいだけの話
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:48:50 ID:F9JgB6oX0
悪くないと思うよ
それで勉強が捗るなら
ただ、最強は深夜ラジオ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:51:02 ID:Md3bu/JU0
>>17
それこそ内容頭入らないんじゃないのか
結構集中して聞かないと何の話ししてるのか分からなくなるし
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:55:34 ID:F9JgB6oX0
>>21 ラジオ聞き慣れてるとBGM感覚になる
ソースは俺だけど
一人でひたすら勉強してても集中力がもたない
ラジオ聞きながら片手間感覚の方が疲れないし良かったわ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:49:07 ID:zpFvuO8M0
スレイヤー聴きながら勉強できるわけないよな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:49:32 ID:l+fpMFGO0
音楽によるんじゃないかなぁ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:50:30 ID:A79F4qyL0
悪いとか良いとか言うよりセンス
その音楽と記憶をリンクすれば効率いいし
一曲に暗記物すべてリンクしていけば曲のメロディとかで覚えてるものだ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:51:23 ID:C+pzs6430
結論;人それぞれ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:51:27 ID:2mDmPVn8O
サントラならセーフ
歌はアウト
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:51:51 ID:rzZYLJAW0
結論
α波
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:52:08 ID:6QJQpJZiO
やる気出す効果もあるらしいよ
ただ歌詞入ってるのはあかんて言ってた
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:52:29 ID:A79F4qyL0
うんサントラとかいいね
俺はクラシックって長い曲あるからそれで関連付けていったな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:53:10 ID:cStQJ/8h0
サントラでも鼻歌だったり口笛だったりで集中できないような
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:53:37 ID:+6jphaUI0
ボーカルついてない曲は聞いてる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:54:29 ID:X3woaWHS0
インストならおk
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:54:37 ID:Lfj8eTNb0
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:54:41 ID:yXTDAaOP0
ガムでも噛みながら勉強しろよ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:54:49 ID:p2Z35u/50
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:55:33 ID:IqF+5kCT0
クラシックや環境音なら
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:56:05 ID:9wX6x2Ad0
マジレスすると曲による
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:57:29 ID:sHq0PqfGO
好き嫌いで眠くならないってことは意識そっちいっちゃってるだろ…
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 19:58:14 ID:+bZVceOs0
好きな曲だと集中力を欠くらしい
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:01:44 ID:bKpCxRXX0
ステマじゃないけど、ボカロが好きならそれ聞いたらどうだ
機械音は邪魔にならないんだとさ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:06:40 ID:RXblOrwT0
昔どっかで調査した結果確か音楽聞きながら勉強できるって答えた人は聞きながらの方が効率良くて逆に音楽聞きながらだと勉強出来ないって答えた人は効率が悪くなった
みたいな結果を見た覚えがある
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:09:39 ID:F9JgB6oX0
>>39
こういうの見ると個人差にしか思えんな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:10:55 ID:+bZVceOs0
>>39
些細なこと悩んでる間にさっさと勉強しろって話だな
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:10:22 ID:HHOWZEwQ0
人によるとしか
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:16:12 ID:cpzfmcso0
受験中は何も聴かない方が多かったな
でもテクノとかハウスはたまに聴いてた
とにかくメロディアスなのは避けた
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:17:06 ID:ZdZ/PSOL0
俺は最初かけながらやって集中し始めたら消してる
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:17:12 ID:dEDOdb/N0
歌もメロディーの一つって考えてるおれ勝ち組wwwwwwwwwwwwww
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:19:25 ID:bg6YfdgJ0
漢字・英単語の暗記などの単調なものは音楽をつけてやるとさくさくいける時もある
数学や国語とかは、絶対駄目。歌詞着きの音楽は最悪。
モーツアルトとか歌詞無しなら効率よくなるときもある
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:31:14 ID:wApbsgee0
ブルースに合わせて暗記モノを熱唱してると割と覚えられえるな
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:39:46 ID:kNZv++Bo0
個人的にはYMOは良かった
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:49:24 ID:w1C1Qx+n0
独り言いいながらがいちばんええ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23 20:58:25 ID:GecRGi7mO
勉強の時に聴いてた曲をテストのときに脳内再生するといい
引用元: ・音楽を聞きながら勉強するのは効率いいの?わるいの?
コメントを残す