3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:56:26.04 ID:TAs8MFZI0
なんだよ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:56:35.37 ID:HjqBe7FL0
生産性がゲシュタルト崩壊するからやめれ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:56:39.74 ID:E0l1xAUD0
変なアクセサリを作って売る
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:56:43.57 ID:I173y7Pq0
料理
園芸
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:56:45.01 ID:5NS472wf0
仕事が趣味なら好きなことして金貰えるな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:02.33 ID:HVWZjOqXP
株FX
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:06.76 ID:0QuFSIz60
DIY
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:22.38 ID:DUoXAl5i0
プログラミングとか?
あと家庭菜園とか
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:22.75 ID:7kzCgxVrT
全部の漢字に生はいっててキモイな
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:24.21 ID:WnTa5FMT0
生殖
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:36.46 ID:6ashnnzE0
パズドラ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:38.29 ID:yMbWzdYBT
生産性無くてもいいから創造性を求めようぜ
自ずと破壊からになるよな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:57:56.25 ID:CE/H2G9N0
釣り
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:58:50.61 ID:yeW05K1P0
作る系
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:59:26.03 ID:8tKeycyA0
プラモ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 16:59:27.50 ID:embHq8OP0
自分の心を満たせればそれは生産性はあるんじゃないだろうか
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:16:27.63 ID:dJFzVjnP0
>>19
さらっといい事言ってる!
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:00:00.60 ID:cAlqZwqf0
天才の発明はいつも妄想から
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:00:06.54 ID:x7sFPcvr0
そもそも生産性ってなんなのさ!!!!!!!!!!!
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:00:17.35 ID:eHNv9+pPP
農業だろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:00:26.94 ID:5sS4MLaa0
受動的じゃ何やっても生産する事なんかできないだろ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:00:59.90 ID:5NZM2+b70
傍から見たらゴミ作ってるだけだけどな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:01:00.43 ID:9DCs6dnY0
趣味は農業です←
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:02:04.78 ID:eHNv9+pPP
マイダム作って水力発電とか
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:02:12.75 ID:TbGfzBoqO
麦茶量産
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:03:17.62 ID:2L9y4YVN0
お菓子作り
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:03:27.56 ID:/CEAI3sv0
自転車で発電
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:03:36.65 ID:DUoXAl5i0
もの凄くおいしいコーヒーを淹れるとかだったら
いずれ一芸に昇華されそう
そう言うのは生産的とは言わないだろうか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:04:06.16 ID:9ETsxkXZ0
編物!
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:04:23.90 ID:Gpm69lOnP
生産性は快楽をくれるの?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:05:19.83 ID:Gpm69lOnP
くれないよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:07:19.88 ID:DUoXAl5i0
それは非生産的だな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:07:45.36 ID:C5d0YpS+0
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:09:01.29 ID:Gpm69lOnP
くれないかー
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:09:43.40 ID:Gpm69lOnP
ですよなー
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:11:39.37 ID:1ZL0puY20
日曜大工じゃね?本棚的な意味で
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:16:25.28 ID:C5d0YpS+0
>>43
でも素人が作る日曜大工とかゴミだけじゃん…
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:18:58.92 ID:JnzqVoft0
>>49
そりゃお前が不器用だからだろ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:12:42.66 ID:O8NnEPF30
ここでいう生産性ってのは何か作るとか技術身に付けるとかそういうことなんだろうけど
それが世間から評価されて誰かの役に立てるとか喜ばれるとか稼げるとかでもない限り自己満足だしそれが生産性あるとも思えんわ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:14:16.01 ID:0QuFSIz60
>>44
2行目から後はもう職業に繋がるレベルじゃん
趣味の範疇での話でしょ今は
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:13:37.79 ID:Gpm69lOnP
利益を求めたら趣味じゃなくてスキルだと思うの
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:14:07.05 ID:S9jKHKkW0
生産というのは価値の創造なんだよ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:14:52.04 ID:Gpm69lOnP
価値の創造ならもうなんでもいいな
脳内妹だって立派な固有価値なのだわ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:17:02.18 ID:hjaPDUC80
釣りじゃね?
メシには困らんし
金にもなるし
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:18:16.95 ID:4eKJmQps0
>>51
コスト>収穫
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:19:15.16 ID:Gpm69lOnP
イシダイ食べたい
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:20:30.44 ID:l/OqiaRG0
生産性が無いから趣味になるんじゃね
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:21:06.97 ID:E+QoXIbD0
上司「趣味は何だ?」俺「ゲームです」上司「それは娯楽だ」← は?
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/07 15:32:13 ID:dZVw1Ubg0
上司「趣味っていうのは俺みたいに日曜 大工といった生産性のある事を趣味って 言うんだ ゲームなんかやったって何も残ら ないだろう? 趣味は人間性を高めてくれる。娯 楽を趣味ですなんて言う奴は馬鹿だ」
俺「なるほど!ためになりました!」 (わけわかんねー理屈こねてんじゃねー よ糞がそれだったら読書 や映画鑑 賞も趣味じゃねーじゃねーか形として残 らなくても人間性は高められるだろうが 一生本棚でも作ってろよボケ」
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:22:32.06 ID:243+cjV/0
とにかくアウトプットしろ
物理的に物を作らなくても生産になる
手始めにブログ始めろよう
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:23:20.32 ID:Gpm69lOnP
いやですー
楽しみは独り占めしますー
他人に分け与えるなんて馬鹿げてますー
滅べですー
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:24:05.21 ID:OiK/KZp10
どう生産性に繋げるのかが大事なんだな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:26:29.20 ID:4eKJmQps0
>>60
広告収入
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:24:58.13 ID:EWalhU+00
趣味に生産性求めんな
64: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2013/04/24(水) 17:27:18.22 ID:w22f7DVl0
小説でも書けば?
応募して当たったら生産性はある
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:28:25.59 ID:Gpm69lOnP
大体趣味の楽しみ方は人それぞれなんだから
変化を求める発信や、同意を求める発信なんてする動機がなかろうよ
まぁ創作系の趣味なら意見や刺激を求めるのは自然だが
それは【他人の価値観からいいとこ取りしてトレースする】だけで
影響受けて自分の価値観を曲げたりするような真似は誰もしないのさ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:28:37.06 ID:jdfn4zGN0
ア○○リサイト
67: 以下、VIPに代わりまして転載禁止 2013/04/24(水) 17:28:43.70 ID:GZ+YqiMN0
だんだんブログ書くために行動してるのか本当に自分が望んでやってるのか疑問に思うようにならね?
すっごい集中したり楽しんでるときにここはブログに乗せるから写真とっておこう
とか気分が萎える
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:28:58.02 ID:4J5EgFSl0
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:30:55.92 ID:w22f7DVl0
シルバーアクセ面白そうだよな
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:32:19.77 ID:O8NnEPF30
趣味に生産性とかこだわるやつって見栄っ張りのつまんないやつばっかだけどな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:33:02.80 ID:S9jKHKkW0
造形やりたい!
絵がひと段落したら粘土買うか
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:33:49.59 ID:E+QoXIbD0
趣味って生産的時間とか労働時間以外の暇なときにやるもんだろ?
生産性要らないじゃん
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:34:38.79 ID:YASiIMXY0
クレイアニメ作ってNHKに売り込もう
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:35:20.37 ID:Gpm69lOnP
ブログ(笑)もツイッタ(笑)も何もかも開始3日で飽きた
どうやら俺の快楽に他人は不要らしい
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:51:03.77 ID:gBomaY/M0
>>74
ヒント:2ch
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:52:26.36 ID:Gpm69lOnP
>>81
NO
2chはあくまで荒らす場所にしてる
趣味は孤独でありたい
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:36:02.12 ID:JjxhvikB0
趣味の生産性を求めていった結果それで飯食ってる
新しい趣味は生産性皆
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:38:34.63 ID:Gpm69lOnP
独自のラインで金儲けできるなら趣味を仕事にしても構わんが
あらかじめ定められたラインでしか金儲け出来ないのなら
その趣味を仕事にしてはいけない
要するに資本主義は趣味を潰すってことなのだわ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:45:07.92 ID:C5d0YpS+0
やたらと趣味で生産性は?って聞いてくる奴なんなの
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:48:46.05 ID:E+QoXIbD0
>>77
そういう奴って趣味をやってる自分に酔ってそう
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:50:36.89 ID:10rPfPKVO
>>78
趣味じゃある程度
自分に酔った方が楽しいがな
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:56:43.67 ID:E+QoXIbD0
>>80
それもそうか
しかし言葉が足りなかったが言いたいことは>>84が言ってくれたな
自分で楽しめてこその趣味だからな
他人の趣味にいちゃもんつけないで欲しいわ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:53:21.25 ID:O8NnEPF30
>>78
勝手に酔うのは構わんが価値観強要したがるやつはうざいわ
どう楽しもうが勝手だが周りを不快にだけはすんなよと
79: 以下、名無しにかわりまして転載禁止でお送りします 2013/04/24(水) 17:50:18.52 ID:0DmlKHl20
日曜大工で生産性があるとか言えちゃうなら自作PCは生産性の塊だな
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 17:51:17.69 ID:Gpm69lOnP
趣味がぷちぷち潰しのおっさんに会いたい
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 18:10:53.57 ID:Q0sWQkqg0
買って満足するようなコレクション系は生産性無いと思うな
ゴミがふえるだけ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/24(水) 18:53:44.07 ID:E0l1xAUD0
生産性って数値の話だからそもそもスレタイの日本語変だったな。
「生産的な」趣味ならわかる。
引用元: ・生産性のある趣味ってなんだよ
コメントを残す