2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:31:30 ID:yLrMPrrJG
社会主義
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:32:26 ID:r7Cexu8Mr
なんでこんなに人類が進歩したのにあくせく働かないと生きることさえ出来ないねん
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:42:13 ID:ztipYhF1k
>>3
おまえが思ってるほど進歩してないから
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:48:22 ID:r7Cexu8Mr
>>6
まじかよ
ウホウホ言ってるのが宇宙にも行けるようになったというのに
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:38:22 ID:C97o4aSLx
文明社会の闇
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:41:18 ID:kKDBjS22k
里山資本主義って本読んでみ
あれが100%正しいとはいえんが個人的には好きな考え方だった
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:50:56 ID:kuy059UFI
人類というか文明が発達すれば労働力は不要になっていって働く場所が無くなって困るんだがなあ
お金はあるところにはあるが無いところには無い
お金や食べ物を配って回るわけにはいかんし
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:05:30 ID:r7Cexu8Mr
>>8
ベーシックインカムでええやん
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)07:52:00 ID:9AsCfDMbl
資本主義でもニートがいるんだから共産主義にしたら悲惨
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:20:49 ID:kuy059UFI
ベーシックインカムねえ・・月8万円ぐらい貰えるんだっけ?実施するなら
バイトしないと食っていけないなor生活保護
そういうセーフティネットを構築できる豊かで人道的な国ばかりじゃないし
ベーシックインカムって共産主義の進化系って感じだな
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:25:25 ID:r7Cexu8Mr
>>11
結婚して子供2人産めば、一世帯毎月32万だぞ?
まあまあ生活できるし、暇だから少し働けば40万は硬い
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:26:36 ID:TuQ2XlWgl
資本主義って黙ってるとなっちゃう社会の病気みたいなもん。
金のあるやつらが必ず勝つ仕組みになっちゃうんだぜ。
ばかくせえ世の中だ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:27:15 ID:QZWjY32hf
ぺーシックインカムは資本主義の発展系じゃね
社会保障すべて無くして月数万無条件で渡すから後は勝手にしろって感じだし
財源のために消費税とか爆裂に上がるし
働かせるために所得税は下げざるを得ないし
どっちにしろ働かなきゃ生きていけないよ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:28:38 ID:UVvyaNWiu
社会主義や共産主義みたいな権力の一極集中がいいのか
ただの独裁じゃねえか、そもそも資源が潤沢かつ小国じゃないと成り立たないだろアレ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:31:48 ID:QZWjY32hf
>>14
共産主義=独裁じゃないよ
民主主義はありえるよ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:29:13 ID:kuy059UFI
資本主義が行き着く先が共産主義だって聞いたことあるような
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:39:39 ID:TuQ2XlWgl
資本主義って良いものを作るんじゃなく悪くて高いものを無理矢理買わざるをえなくすることもやらかしやがるからな。
イオンとかコンビニとかチェーン店とか
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)08:51:10 ID:2EjZ4hjZJ
権力集中して失敗した過去=資本主義の肯定←これがアカンのや
いいとこ取りして新しいものを考えなアカンのや
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:36:03 ID:9PXClPoNO
>>18
いいとこ取りして完璧な思想主義を目指すからあかんのや
共産主義でもなんでも「これこそ完璧だ!だから、そこから外れた事する奴みんな粛清な!」とかやり出すんよ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:30:52 ID:kuy059UFI
子供は貰えないんじゃね
夫婦なら割り引かれるだろうし
所得が無い事が条件だろうし生活保護以下に抑えされる予感
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:35:14 ID:r7Cexu8Mr
ちげーよ
それベーシックインカムじゃなくて生活保護
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:38:06 ID:kuy059UFI
ベーシックインカムってそんな夢みたいな話じゃなかったような記憶
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:38:55 ID:BmlaeON28
日本は資本主義じゃねぇよ
世界一上手くいった社会主義国家だ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:40:12 ID:rpHON2Zxf
27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:44:26 ID:dG0I6JJ2p
とりあえず日本は頭が良いとか能力があるだけじゃ評価してくれない国
世間体、生まれ、ビジュアル面が整っていればいかなる努力をも覆せる運ゲー
貧乏は絶対悪
28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:45:58 ID:rpHON2Zxf
>>27
運で実力を覆せるのは日本に限ったことじゃないよ
29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:46:09 ID:OObmbJDoh
どんな社会体制になってもお前らは底辺のままだと思うぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)10:38:32 ID:BmlaeON28
>>29
石油王の息子に生まれてれば底辺じゃなかった自信がある
32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)10:42:12 ID:9PXClPoNO
>>31
石油王「俺の金は俺のもんだあ!息子が俺の金を狙ってやがる!殺せ殺せ!」パターン
30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)09:49:10 ID:r7Cexu8Mr
そういや評価経済って考えがあるらしいな
人気さえあればいくらでも金儲けの手段があるし、
いくら安い店でも悪いイメージしかないと破滅するってやつ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:01:54 ID:o5sknlbcf
いやいや
資本主義で底辺から抜け出す力の無い奴は共産化しても底辺のまんまだろうな
34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:03:24 ID:2j44gtEFd
政府がうまくバランスをとらないと
格差が広がるだけの閉塞した社会になって、いずれ崩壊する
35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:05:37 ID:Yx6kar69L
個人的に共産主義は資本主義によって技術が発展し物が溢れかえってから可能な体制だと思うがね
37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:12:43 ID:o5sknlbcf
>>35俺も考えてみた事あるが、どうなんだろうか?
人間に欲望がある限り「富めるものとの格差に対する不満」はなくならないかもね
大昔は、教育もうけられず奴隷に近い境遇の労働者が持たざる者だったが
現在は、学校でて3食って一応仕事もある人間が、PCやスマホを使ってネットに格差社会を訴える時代だ
格差の本質ってのは、絶対的な持つ、持たないじゃなくて
相対的な「あいつより持っていない感」による不満ではないだろうか?
そうだとすると、満ち足りる事を知るまでは格差はなくならない事になるんでは?
36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:11:16 ID:BmlaeON28
必ず抜けがけしようとするやつが現れる。
100%絶対に。
だから共産主義は無理。
38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:33:22 ID:r7Cexu8Mr
みんな電脳化してネットで説明しよう
39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:48:51 ID:kuy059UFI
格差が悪い事だというのは間違いだと思うけどね
アメリカとか南米みたいな極端で絶望的な格差はダメだと思うけど
人間皆平等なんでありえない事ぐらいみんな分かってるだろ?容姿だって家柄だって経済力だって差異があって当たり前
共産主義国家で起こった悲惨な大虐殺や粛清は富裕層や知識層を血祭りにあげて平坦化しようとした結果でしょ
指導者を名乗るエリート達が自分達の権力を絶対化する為でもあるけど
40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)11:56:46 ID:o5sknlbcf
格差が全てなくなるって事は
個人が努力する必要性が全くなくなるって事になるわな
社会や文化の停滞を招くのは明らかだな
41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)12:42:31 ID:QdTx3buqg
資本主義って最終的にお金の価値と流れを維持するために、「ただ消費するだけの人」の存在が必要になる気がする。
42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)12:46:35 ID:Mxaye8Tmz
共産主義に求められる指導者って人間じゃないんだよ
人間的欲求を排しかつその社会で暮らす人間に最大限の利益をもたらす存在でないと勤まらない
43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)12:52:32 ID:o5sknlbcf
そうだな、神でなければ権力を集中した段階で必ず腐敗し崩壊する
結局、神を否定した共産主義に必要だったのは神だったという事か
45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:00:26 ID:Hsd6PPPKN
>>43
仏教にしろキリスト教にしろその初期は共産主義的な共同体をつくっていたし
マルクス・レーニン教という新宗教だったと考えればいい
44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)12:57:31 ID:M1xjJx9fh
田舎は今でも原始共産性じゃん
とれたものは皆にわける
そのかわり労働力を無償提供
そこに出し抜こうとか言う意識はない
48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:12:51 ID:BmlaeON28
>>44
田舎とか超権力社会だぞ
理屈とか法とか通らない位。
49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:27:27 ID:9PXClPoNO
>>44
出し抜こうとする意識がないとかそういう事じゃなくて
出し抜こうとする奴が1人でも現れたら仕組みがぶっ壊されるだろという話
50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:38:30 ID:M1xjJx9fh
>>49
それでまわってるからいいじゃん
そういうやつが現れないように村八分システムも上手く機能してるし
51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:46:13 ID:9PXClPoNO
>>50
嫁が来ないだの過疎化だの問題になってるが
それでうまく回っていると言えるのかね。
世界全体で見れば田舎で村八分にあう人間の方が多数派のタイプだし
53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)14:42:54 ID:7sIDbSAd0
>>51
いや、案外環境によるもので、同調圧力至上主義の下で過ごせば、
おのずと感化されるかもよ。感化されずとも表には出せなくなっていくだろ。
46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:06:13 ID:o5sknlbcf
・神と、その代理人である中央委員会を崇めよ
・罪を犯した民は、己の命または労働で贖わなければならない
・何が罪であるか?は別途中央委員会により決定される
こんな感じの教義だろうかwww三戒ですんじゃうなw
47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)13:07:15 ID:JkDnMIVOg
いっそのこと学校で将来を決めるとかどう?20歳まで義務教育で、成績や得意分野で将来の就職先を決めるシステム
52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)14:40:10 ID:QdTx3buqg
前から言われてる、もう資本主義が限界だよーって話は今どうなってんのかね。
時々「oo資本主義」って言葉を見るけど、どこに資本を見出だすかっていう ただのトレンドにしか見えなかったり。
日本ももうアメリカさんと同じ失業やら格差やらの諸問題にハメられるコースっぽいし、転換期が来るなら早めに来てほしいね。
治安がめためたになる前に神風が吹くといいのになー。
57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)16:10:42 ID:uNDPAvKge
出世欲もない今の日本の若者には共産主義が合ってると思う
コメントを残す