2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:30:31 ID:0Ox
すまんな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:31:38 ID:3EU
>>2
東京ってどこもこんなのなの?
13まで出張でいるようだからまだまだ長いんだ・・
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:30:42 ID:3EU
ホテルに逃げ帰る
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:31:05 ID:lJU
渋谷はサッカーの時ほんとやばい
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:32:40 ID:3EU
>>4
前に騒ぎになったやつ?
おぱいさわり放題とか
とりあえず迷子になってばかりでよくわからなかった
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:32:41 ID:0Ox
>>4
あれは地元民にとってはクッソ迷惑
関東だけじゃなく東北弁に関西弁もうるさい
とくに関西人は大阪のノリをこっちに持ってくるな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:34:29 ID:0Ox
>>5
東京都内なら錦糸町、池袋、新宿、渋谷、立川、品川、秋葉原が駅も大きいし大変
後は他県近辺で川崎、浦和、船橋、柏はすごいぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:33:31 ID:lJU
>>8
ほんと邪魔だよな、勘弁してほしかったわ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:35:49 ID:3EU
>>8
え、うちの連中も迷惑かけてたのそれ
どんな訛り言葉か教えてくれ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:37:31 ID:lJU
>>14
都内にいるやつなんてほとんど都外からきてる奴らばかりだからなww
22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:40:19 ID:3EU
>>17
マジかよ
すまんな本当、、
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:40:23 ID:0Ox
>>17
俺はずっと都内だけどな高円寺出身の渋谷育ち
21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:39:07 ID:QQJ
>>14
あれは山形だな
親戚の中で聞いたことがあった
んだっすとか聞こえたし
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:43:33 ID:3EU
>>21そしてその山形人は仙台に出てくる
東京か仙台かなんだな
ようし、池袋の夜の散歩をして絡まれたら「フフッ、夜のお散歩ですよ」と答えよう
31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:45:26 ID:0Ox
>>28
仙山線か
懐かしいな
37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:49:04 ID:3EU
>>30せいぜい東京駅
あとは車で歩いたことないんや
>>31鹿を轢き、熊を轢き、そして濡れた葉っぱで遅延する仙山線です!ありがとうございます!
ブクロにはニコニコ本社があるのか
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:32:18 ID:lJU
どこ出身なんだ?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:34:30 ID:3EU
>>6
宮城県民じゃ
出身は県内の違うところだが今は「杜王町」にすんでる(仙台市)
東北新幹線は「はやて」で一時間半で東京にこれる
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:36:40 ID:lJU
>>12
そうなのか、割と長い期間だがせめて有名店の飯とか探して食って行きなよ
確かに絡まれるのはめんどくさいがこもってるのも味気ないだろ?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:32:55 ID:48v
そんなもんだろーなー
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:35:22 ID:Sri
渋谷はなぁ まだ新宿のほうがましだとさえ思うことがあるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:37:13 ID:3EU
>>13
でも会社の都合で今日から池袋のホテルなんだ(業務のせいで)
池袋の夜散歩も危険かい?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:38:37 ID:qgs
>>16どっちもにたようなもんだよ。
おのぼりヤンキー系がウヨウヨしてる。
なぜか歌舞伎町は少ない。
24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:40:31 ID:Sri
>>20
ガチもんがおるからやろ
松屋の隣に893の事務所が普通にあってびびったわ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:41:11 ID:0Ox
>>24
あるあるwww
27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:42:13 ID:3EU
>>19
新宿駅の中身が地方人殺しに来てるのは勘弁してくれ!
>>20
歌舞伎町のほうが危険だと思ってた
29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:44:15 ID:0Ox
>>27しっかり地図を見れば迷うことはないぞ
歌舞伎町はヤンキーだとすぐに極道の下っ端に潰されるから近づかない
けど極道自体は良い方々
あとキャッチに注意な
33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:47:55 ID:qgs
>>27
歌舞伎町の一番華やかな所は、他より安全。
少しはなれると、新大久保のアレの類や職安近いから、危険よ。
なんにせよ、東京の繁華街の一本向こうが一番危ない。
40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:52:01 ID:3EU
>>33
ハローワーク通りなのに危険?
41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:55:23 ID:qgs
>>40
新宿の職安付近は、危険。
他の職安と一緒にしちゃだめ。
43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:56:24 ID:Ppj
>>41
ニートが増えるわけだな!
44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:58:23 ID:0Ox
>>43
付近の人はまず新宿の職安は選択肢に入れないしな
42: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:56:03 ID:0Ox
>>40
違う
本当に空気というか環境が違う
18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:37:34 ID:MWW
渋谷はクソだからなぁ
臭いしチンピラ多いし
19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:38:25 ID:23y
新宿は世界の全てを受け入れる優しいブラックホールだろ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:41:04 ID:3EU
>>18
ほ ん と そ れ
>>19
30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:44:18 ID:EeY
え?今まで東京きた事ないの?
36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:48:52 ID:Sri
職安通りはあぶないな
38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)20:49:44 ID:0Ox
>>36
職安のところは俺も通らんわ
営業でも遠回りしてくし
45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)21:00:57 ID:3EU
雰囲気がか
とりあえず近づかないぜ
池袋にゲーセンはあるかのう
46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)21:01:14 ID:Sri
まぁ東京の西成と思えばええよ(たぶん違う)
おのぼりさんだったころ迷い込んで怖い目にあったわ~
コメントを残す