1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:42:10 ID:bn9
10000入ってないと気が済まないンゴねぇ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:42:46 ID:STB
立てる板間違えてんぞゴミ
とっとと死ねゴミカス
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:43:07 ID:bn9
>>2
悲しい家庭で育ったんやろな。
可哀想に
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:43:06 ID:JDv
所持金を安いっていうの違和感
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:43:20 ID:bn9
>>3
たしかに
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:45:16 ID:76W
1万あったって使わないだろ中坊なんて
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:46:10 ID:bn9
>>6
使わないけど、心配でさ。
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:49:57 ID:76W
>>7
なにを心配することがあるねん
中坊が急に1万も使う、払わなきゃいけない状況なんか来ないだろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:50:54 ID:bn9
>>10
うーん、優越感もあるかも。
常に金持ちでいたいんだ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:54:22 ID:76W
>>12
「他の友達より多くお金持ってる」ことでしか優越感持てないの?
しかも親の金だし
勉強とかスポーツじゃダメダメだからせめて所持金だけは、って感じ?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:55:58 ID:bn9
>>16
うーん、精神的余裕、かな?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:48:18 ID:k4k
1万2千円あって
2千円をチビチビ使う余裕
9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:48:47 ID:bn9
>>8
それそれ!
それなんだよ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:50:36 ID:0bG
残額の割合に意味がある
5000円で2500円使うのと、25000円で2500円使うのと精神的な余裕が違う
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:51:23 ID:bn9
>>11
だよね。
だから10000がデフォ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:52:07 ID:D5o
自分で働いてから金額にあれこれ言えよ
結局お前の金ってパパママが汗水垂らして働いてくれたお金だろ
ベイビーはおしゃぶりしゃぶって満足してろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:53:05 ID:bn9
>>14
なんかごめん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:54:32 ID:D5o
>>15
ああごめん円光して自分でお金稼いでたんだな
そりゃ悪かったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:56:21 ID:bn9
>>17
遠距離恋愛中なんで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:57:25 ID:bn9
金持ちでいるのって、楽しいんだよね
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:59:12 ID:2He
稼いでるのかくそがき
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)14:59:32 ID:76W
金持ってないと精神的余裕が保てないって
それって精神的には貧乏なんだよね
所持金少なくても『立派な人間』なら焦らない
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:00:16 ID:bn9
>>22
うつ病って関係あるのかな
うつ病なんだけど。
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:02:44 ID:76W
>>23
なら色々不安なんやろな
金持ってることで安心できるならそれで良いんじゃない?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:05:13 ID:bn9
>>24
なるほど。確かに、1億貰ったらうつ病治るって
言うよね
25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:05:13 ID:D5o
働いてたら1万なんてたかだか1万だけど
人にあげる1万はでかいんだよな
ちゃんと働いてくれるパパママでよかったね
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:05:15 ID:fNQ
やっぱ鬱は金で治るのか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:05:44 ID:bn9
>>27
財布にいっぱい入ってると
安心するよ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:06:00 ID:D5o
残念鬱病の人は貯金1000万あっても貧乏だと感じてしまうことがあるんだな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:06:39 ID:bn9
>>29
でもわいは1万あったら軽減される。
18000あったら安全地帯
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:08:35 ID:D5o
>>30
お前が文無しになったところでパパママがご飯食べさせてくれるだろ
何に不安になってんのバカなの?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:09:15 ID:bn9
>>31
将来の不安や
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:10:25 ID:D5o
>>32
今金あっても将来も頼りになるか分からんだろバカか
将来不安になるなら将来金を生み出せるよう勉強でもしてろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:10:57 ID:bn9
>>33
なるほど
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:11:30 ID:D5o
>>34
素直かよ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:15:48 ID:bn9
>>35
意外と素直だよー
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)15:20:27 ID:ieS
3万入れといてクレカ使い倒してなるべく現金減らさないとしないと不安で仕方ない
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/27(月)16:17:25 ID:OYs
なんカスの池沼ってガチで頭可哀想なんだな
コメントを残す