1: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2018/08/31(金) 05:48:56.59 ID:DJjR1vMH0 BE:509143435-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/1san.gif
夫の年収が500万円以下の女性、7割以上が不満 1500万円以上でも約3割は「給料が低い」
リスクモンスターは「離婚したくなる亭主の仕事」調査の結果を発表した。調査は20~49歳の既婚女性600人を対象に行われた。
夫の仕事に不満を抱いている女性の割合は、全体で49%にも上ることがわかった。
年代別では20代で53.5%、30代で52%、40代で41.5%となっている。
年代が上がるにつれて、諦めて受け入れていくのだろうか。
夫の年収が低い方が不満を抱く女性の割合も高くなる。「300万円未満」で52%、「300~400万円未満」で62.3%、「400~500万円未満」で55.2%、
「500~600万円未満」で53.8%となっており、600万円未満では半数の女性が不満に思っているようだ。ただし「1500万円以上」でも50%もの人が「不満がある」と答えている。
夫の仕事のどのような点が不満なのかを聞くと「給料が低い」が68.7%で圧倒的に多く、「残業が多い」が48.3%、「休みが少ない」が26.5%だった。
給料が低くて不満という回答は、夫の年収が「300万円未満」の人では71.8%、「300~400万円」で85.9%、「400~500万円」でも72.5%に達する。
また「1500万円」以上でも33.3%の人が給与が不満だと答えている。
夫の仕事への不満から離婚を考えている女性は全体の12%だった。
特に「1500万円以上」では33.3%と3割以上に上る。他の年収では8~15%前後となっており、夫の年収に関係なく1割程は離婚したいようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14772008/
2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/08/31(金) 05:49:54.69 ID:+yXX5K2b0
はい
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/31(金) 05:51:13.83 ID:xxNGRTTv0
ATM選び失敗
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2018/08/31(金) 05:51:19.61 ID:6litUwSt0
自分が稼げば良いんじゃないの?
5: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2018/08/31(金) 05:51:44.02 ID:iJXz33NV0
>>4
はい終了
39: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/08/31(金) 06:15:54.24 ID:uWoRiHp00
>>4
自分が稼いでるから腹立つんだよ
私の半分以下の収入に落ちぶれた癖に振る舞いは自分が高い時のまま
家事はしないわ料理にダメ出しするわで偉そうでむかつく
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/08/31(金) 06:18:38.61 ID:cR4hYX710
>>39
お前の価値判断基準は金か
家柄の卑しさが滲み出てるな
こんなのと結婚したやつは可哀想に
215: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/31(金) 09:12:34.01 ID:XSzmsbPh0
>>39
おまえみたいな屑を貰ってくれただけでも感謝しろ
244: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2018/08/31(金) 09:38:15.22 ID:xlaADZg40
>>39 へえ
じゃあ将来的にお前と旦那の稼ぎが逆転したら
お前はしおらしく振る舞い、旦那の居丈高な態度も当然だとして受け入れるっていう覚悟があるってことだな?
お前はどんだけ薄っぺらい価値観してんだよ
夫婦ってのは稼ぎによって序列がついて態度も相応に改めなきゃならねえのか?
お前は根本的に結婚がなんなのか、夫婦関係とはどうあるべきか何もわかってない精神的にガキ女だな
はやく別れろ。お前は結婚にまるでむいてないよ。旦那の人生をお前のせいで不幸にすんな。
15: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/08/31(金) 05:55:35.74 ID:wKwWipB/O
嫁が稼げばええねん(笑)
16: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/08/31(金) 05:57:34.68 ID:YaKE4hUt0
1500万でも3割不満て
シリコンバレーの人間かな
17: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/08/31(金) 05:58:11.87 ID:rpLbQgBx0
嫁が看護師でワシより稼ぎがいいというからもうね
156: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/08/31(金) 08:17:17.92 ID:thDDhV760
>>17 俺んちなんか嫁は医師だよ(´・ω・`)
2.5倍以上稼いでて、なんか凹む…
160: 名無しさん@涙目です。(長屋) [DE] 2018/08/31(金) 08:18:21.11 ID:uJlvZX5r0
>>156
凹む前に、なんで自分との結婚だったのかとかの
コミュニケーションの方が足らねえんじゃねえの?
165: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2018/08/31(金) 08:27:53.18 ID:ITWTBaob0
>>156
大事にしてやれよ
19: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/08/31(金) 06:00:32.81 ID:GrCJibZ20
じゃあ結婚しなきゃよかったじゃん
20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/08/31(金) 06:01:12.45 ID:bUUMRvOb0
てめーも働けよ
22: 名無しさん@涙目です。(石川県) [NI] 2018/08/31(金) 06:03:13.25 ID:oltR/6SK0
離婚するコストや負担を考えたら最初から
結婚しない方のがベストという結論になる
そもそも年収300万が珍しくない国で
不満と言われてもねえ
メスとしては金と精力が絶倫の移民が
増えた方が良いのでは?ww
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/31(金) 06:04:41.04 ID:KqCsAz5y0
給与年収は450万だけど駐車場とマンションで不動産収入がある
それを知ったときの世間の女の反応を見る度に人間不信になるわw
25: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ES] 2018/08/31(金) 06:04:54.58 ID:do+YG/c1O
やっぱり大多数の女って自由だと不満足になるんだな
意外かもしれないが女は伝統とか慣習や宗教に縛られた方が生きやすいんだよね
142: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/08/31(金) 08:06:19.14 ID:pAw6B7nh0
>>25
これが一つの答えだよね
乗り越えなきゃいけないから先進国ではいろいろあがいてるけどどんなに権利を与えて環境を作っても人のせいにして不満を言うのが女
26: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/31(金) 06:05:40.06 ID:pXsgkUjH0
年収500万なんて今の日本では高給取りだぞ。
78: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA] 2018/08/31(金) 06:59:33.19 ID:O4929izz0
>>26
愛知っていうか西三河だと500万くらいなら20代でも余裕だよ
最近だと高卒でもいくんじゃないか
103: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2018/08/31(金) 07:20:36.58 ID:WHkx3Jl/0
>>78
嘘つき
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/31(金) 06:06:24.13 ID:FGKDYzx+0
結局不満は残るんじゃねぇかよ
47: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/08/31(金) 06:28:38.89 ID:zXSUV+fa0
>>28
頭の悪い女が殆どっていうアンケート
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO] 2018/08/31(金) 06:06:55.44 ID:1AkASe4k0
地方で年収500万なら、かなり貰ってるほうだよ…現実を見てほしいね
30: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [MX] 2018/08/31(金) 06:07:02.08 ID:eKb3q+M80
俺はあえて低く言って結婚したからこの逆だ
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/31(金) 06:08:01.91 ID:6J1NS0ig0
500万と言っても、家のローンや家賃の有無で、大きく変わるよね。
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/31(金) 06:08:42.00 ID:KqCsAz5y0
そもそも年収500万て年齢にもよるけど中小企業の課長か大企業のペーペークラスだろ?
現実見ろやって話
33: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2018/08/31(金) 06:09:33.26 ID:31MPEiHe0
専業で600超えたわ
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/31(金) 06:10:58.92 ID:E4rKe3oK0
規模の小さい銀行のATMを選んだマンコがバカ
デカイ銀行のATM選べよ
コメントを残す