1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [DE] 2018/09/03(月) 23:04:32.74 ID:GFtio7W50 BE:837857943-PLT(16930)
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2018/09/03(月) 23:06:17.30 ID:PXQozR/B0
iPad miniも交換してくれないかな
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/03(月) 23:06:39.29 ID:KD2hQ52k0
これネットで受け付けてないしどうしたらいいんだよ
>>3
電話しろ
>>5
電話番号教えてくだされ~
>>7
おまえは何を使ってレスしてるんだ?アホなのか
アップル正規サービスプロバイダで検索かけろ
>>11
やさしいな
4: 名無しさん@涙目です。(地震なし) [US] 2018/09/03(月) 23:07:29.75 ID:yc5RGY590
バッテリー交換したらIOSが最新になって帰ってくるだからイラネ
>>4
iPhone持ってないだろ
8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/09/03(月) 23:15:34.56 ID:QpNSe7b30
この前ストアに持っていったら問題ないですって、交換されなかったな。。
>>8
自分も同じ目に遭った
>>13
マジかー
俺もアイフォン6プラスのバッテリー変えたいと思っとったんだわ
カメラの修理プログラムだかの対象にもなってたからそろそろ持ってこうと思っとったのに
ビッグカメラかヨドバシかどっちにしようかしゃんって思っとったのに
>>17
自分はSEで購入から2年ちょっとで
バッテリー半日程度しかもたないのだが
ストアで問題ないと交換してくれなかった
わざわざ予約して無駄足だったよ
>>19
それでも交換してくれって言わなかったん?
>>20
問題ないから交換の必要はありませんよ
と。
連れが半日持たないんだよね?
またくるの大変だから交換してもらいなよ
と言ってくれたが
バッテリーは問題ないと言われて
気が弱いから食い下がる事が出来なかった
>>19
ストアってどんなとこ?
アップルの店じゃないの?
わざわざ行ってそんな対応されたら嫌だてー
>>23
アップル心斎橋
9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE] 2018/09/03(月) 23:16:14.38 ID:G3E7Qa2p0
なんでipadはスルーされてんの?
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/09/03(月) 23:18:48.84 ID:eiA5m/op0
タイムリーだな。今日やってきたわ
12: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/03(月) 23:22:14.57 ID:L7amTiwv0
これ当日対応してくれるのかね
14: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/09/03(月) 23:32:09.78 ID:FQmFiQtw0
アップルて修理とかしなくて
本体交換てイメージだけど
分解してバッテリーだけ替えてくれるの?
>>14
本体交換してくれるって噂を信じてバッテリー交換出したが普通にバッテリー交換だけで返ってきたわ
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/09/03(月) 23:39:20.85 ID:eiA5m/op0
・ネットから受付予約(バッテリー在庫の確保ではない)
・予約日の前日に各機種の在庫状況メールが来る
・受付時間に対応店に行く
・店員がいろいろ確認してる間にiPadに必要事項の記入
・1時間後に来てくれと言われ昼飯を食いに行く
・1時間後にiPhone受け取り
・保護ガラスにガッツリ傷
って流れだった。
預ける際にケース、ストラップ、保護ガラスは外すように言われたから傷が入ったのは仕方ないと思った
>>16
本体交換じゃないの?
18: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/09/03(月) 23:42:26.71 ID:slmwWP0O0
自分でできるだろ
21: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/03(月) 23:52:22.25 ID:7JAFc7jW0
記事見て2年経つSEのバッテリー交換しようかな思ってバッテリーライフ見たら消耗1%だった
25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/09/03(月) 23:58:03.50 ID:8MDkJ+v70
5sだから対象外だわ氏ね
28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/03(月) 23:58:53.67 ID:uVc3/qzq0
5はもう見捨てられましたか そうですか
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/03(月) 23:59:40.06 ID:j/x9ge7n0
iPod touchは?
30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/09/04(火) 00:00:21.82 ID:dNe5Sc4p0
85%切らなきゃ大丈夫って言われるから確認してから行くといいよ。
OSを全然更新してないと表示されないが。
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/09/04(火) 00:03:10.47 ID:HI+VR21m0
リコール6s今年の頭に変えたわ
34: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/09/04(火) 00:05:44.59 ID:h4nS0AE30
シャットダウンの不具合で安く交換するのに
希望者全員じゃなくて
何で門前払い食らうの?
おかしくねw
35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/04(火) 00:07:06.84 ID:kCSaZryu0
83%の自分は交換してもらえるのだね。
11月ごろに行くか。
36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/09/04(火) 00:08:56.02 ID:Vbu8cYHU0
年末までバッテリーに負荷かけまくるんだぞ
頑張れよ
37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/09/04(火) 00:09:59.65 ID:wBgF/Jir0
6月にビックリカメラに予約して交換してくれって言ったら
まだ88%で問題ないですねと言われ
この時はまだ2日くらい電池持ったので
また来るわと言って引き下がったが
最近半日しか持たない。でも88%のまま
あの表示絶対ウソ
>>37
ビックリカメラめちゃくちゃ胡散くせえな
40: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/09/04(火) 00:12:23.97 ID:aMxBlO8u0
アップルの対応は頭おかしい時がある
AirPodsの初期不良で買った直後にサポセンに電話したら最寄りのアップルストアか公式プロバイダに持ち込んで下さいって言われて持ち込んだ時と受け取るときの二回足を運ばされた
移動費と時間掛ける事は全く保証出来ない上に
郵送での対応は絶対出来ないんだってさ
自分でいくらか使ってから壊れたならともかく初期不良なのに何で俺が苦労しなきゃならないんだ
>>40
保証期間内なら普通に郵送でできるけど
登録とかしてないとか
保証書無いとかそういう落ちでは?
>>53
何でアップル製品で保証書が出てくる
アップル製品に保証書なんてない
シリアルで購入の記録を取ってる
56: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/04(火) 00:39:33.49 ID:oPDv6cDi0
iPhoneてバッテリー交換すらままならないのかよ
57: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [QA] 2018/09/04(火) 00:48:29.29 ID:cRHijoMF0
14.1がクソだからなぁ
コメントを残す