5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/22(土) 23:12:39.35 ID:vU1zEWoA0
>>1
そう思うならやってみろ、明日からやれ
金も無いんだし、ちょうど良いじゃ無いか
2: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/09/22(土) 23:08:56.54 ID:FbC+2aVm0
家と公園で鍛える
3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:10:44.22 ID:k8ZjdIQt0
筋肉には休息も大事だからね!
6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/09/22(土) 23:13:12.50 ID:X1uN025R0
ジムに毎月金払ってる
なんだろなこれ、とは思うけど
7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:15:06.48 ID:e+2Rhg790
仕事と趣味はちがうだろ
11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/09/22(土) 23:16:44.42 ID:qzKrRR0e0
テニススクール行ってるけど
体全体でゲーム楽しめるからスプラトゥーンとかよりも楽しい
12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/09/22(土) 23:17:11.96 ID:X1uN025R0
ジムを何個も経営してるヒロミが
テレビで建設業作業員になって汗流してるのはなんなんだアレって思う
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:24:04.35 ID:lA3tPa2A0
>>12
アメリカ人の理想は金持ちになって牧場をやって余生を過ごすこと
14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:18:35.86 ID:i3k/qqbJ0
肉体労働もタプンタプンがいる不思議
18: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/09/22(土) 23:21:07.38 ID:X1uN025R0
>>14 いるよな、腹だけ出てるデブ
朝から晩まで歩いてるであろうあいつらですら意味無いんだから
ウォーキングがいかに無意味かを思い知らされる
35: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:27:35.54 ID:UsXGz20b0
>>18
酒、煙草。
ホルモンバランスが崩れて肥える体質が出来上がってる。
17: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2018/09/22(土) 23:19:56.41 ID:ZQiABr1I0
マジレスするとこの理論は当たってる
暇つぶししながら筋トレして金も貰える
一人仕事の居酒屋配達系がおすすめ
ビール樽(25リットル)を両手に一つずつ持って階段とかな
つらくなったら「筋トレ筋トレぇぇ!」って念じて乗り越える
これで200万貯金した
そして上半身ムキムキになった
28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/09/22(土) 23:23:42.33 ID:qzKrRR0e0
>>17
200万貯めたって実家暮らしのフリーターとかなんだろ
中年になっても働ける正職って考えたらガテン系とかとび職は考えられんね
34: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2018/09/22(土) 23:27:02.11 ID:ZQiABr1I0
>>28
お前が思うんならそうなんだろ
お前の頭の中ではな
19: 名無しさん@涙目です。(pc?) [CA] 2018/09/22(土) 23:21:39.44 ID:xWkdxvLl0
それは労働なのでコスパとは言わない
21: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/22(土) 23:22:20.64 ID:t0aj/7qV0
筋肉が増えるほどの負荷を仕事として与え続けるとどこか痛めそう
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/09/22(土) 23:22:43.61 ID:pZ/UpqwL0
で、腹引っ込めるにはどしたらいいのさ
31: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/09/22(土) 23:25:06.09 ID:eDZivrRA0
俺は荷揚げ屋(@建築現場) しているが、ジョギングしたりジム通っている同僚は0だなw
筋トレしている人はいるが。
ちなみに今日は横浜の現場で、タイガーボード(断熱材)背負って地下2階(資材搬入口)から
13階まで、ひたすら階段を上り下りしたぜ。
毎日8リットルくらい水分飲んでるw
ポカリと塩アメ、酢昆布は職場にあって飲み放題食い放題だw
ちなみに、体重が今朝72キロ → 帰宅時68キロ になってたw
1サイクルが40分働いて20分休憩。
これを1日6サイクル繰り返す。昼は別に1時間休憩。
昼は食堂で240円で定食(ABCの3種類から選ぶ) を食えてご飯、味噌汁おかわり自由。
昼飯は食堂でAランチ食った。
内容は、鳥もも肉の唐揚げ、焼き鮭、キャベツ千切り、ワカメときゅうりの酢の物、プロセスチーズ、味噌汁(豆腐、油揚げ)、
ご飯だった。
ご飯どんぶりで3杯食ったw
俺は高卒で数学も英語も分からない馬鹿だが、体動かす仕事は気分爽快だぜw
42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2018/09/22(土) 23:31:44.62 ID:zvtQsTmy0
>>31
尊敬するぜ。
オレは今日舗装してたはw
楽なもんだよw
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/22(土) 23:34:24.93 ID:TpGWjVLu0
>>31
頭は使わないとな。俺は医療職だが、若い頃は無茶をしたと言ってる土建屋のオヤジを、かなり見てるが、全員後悔してるぞ。
身の回りの爺さん達を見ろ。あれが未来のお前だ。
突然行方不明になったかと思えば、身体壊して入院していたり、ホームレスになっていたりとね。
54: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/09/22(土) 23:37:55.01 ID:X1uN025R0
>>49 俺も似たような仕事してるが
せん妄とかで暴れてるような患者って建設業の人間だけじゃないだろ
だいたい特定の年代の連中
しかもそいつらは家族に見放されてるのが共通点
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/23(日) 00:38:15.33 ID:NkPoM2Iu0
>>54
似たような仕事とはなんぞ?
せん妄っていうのは主に高齢者が掛かるものだぞ。
土建屋は精神より肉体が壊れる。怪我もあるけど大概暴飲暴食、喫煙、アルコール。
現場で働かない事務関連の奴は糖尿病になって足の指を切断したり、腎臓ぶっ壊れて透析コース。
酸素ボンベ引きずりながら、数メートル歩いただけで、ゼーゼーハーハー言ってたり。
哀れなもんだぞ。健康な頃は非常識な事や危険な事をしている俺すげー。と思いながら好き勝手やってるが、いざとなったら助けてくれーと医師に泣きつくというね。
33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/09/22(土) 23:26:33.73 ID:8kGj5ZwG0
ジムは勝手に帰れるけど、現場は勝手に帰れないだろw
38: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:29:15.39 ID:UsXGz20b0
>>33
これもある。
ストレスと不規則な生活に寝不足。
そりゃ胴回りも太くなっていきますわ。
37: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [EU] 2018/09/22(土) 23:29:05.70 ID:wdAVXlum0
筋トレで発生するエネルギーをマネタイズする仕組みが必要だの
40: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/09/22(土) 23:29:52.44 ID:ArR/PHCx0
休日気が向いた時だけ2、3時間だけの肉体労働があればな
47: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/09/22(土) 23:34:01.70 ID:X1uN025R0
>>40 さらっと書いてるけどそれ
建設業界で相当なブレイクスルーを生み出す一言だろ
数時間だけトレーニングと称して特定の作業従事者を募って、しかも日当もらえるとか夢みたいだな
50: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/22(土) 23:35:10.88 ID:TpGWjVLu0
>>47
会社立ち上げたら?
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/22(土) 23:37:14.33 ID:Ev2TbDD90
>>47
素人に任せられる仕事なんて土方にねーよ。なめんなや。
単純作業に見える引越しのアルバイトだって、結構スキル必要だわ。
102: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2018/09/23(日) 00:27:29.09 ID:OFAyIAbY0
>>53
どかたや引っ越しも日雇いあるでしょ
勿論相応の内容と賃金ではあるが
41: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SA] 2018/09/22(土) 23:31:03.75 ID:ZIQo3Ezl0
会社で管理職だけど机向かってるの飽きて
現場でて砂袋とか運んだよ俺
仕事捗るし筋トレなるし一石二鳥だわ
44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/22(土) 23:32:28.80 ID:OjMyRCU60
慣れだよ慣れればどうってことない
俺は正規で働こうとは思わないけど
45: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/22(土) 23:32:43.36 ID:+DBY873B0
ジムだとダンベルが重くて上げるの限界なら自分で下ろして休憩して楽できるけど
肉体労働は自分が限界でも荷物を下ろせない筋トレというよりただの拷問だ
51: (地震なし) [ヌコ] 2018/09/22(土) 23:35:32.27 0
建築計とかは完成したときの達成感とかありそうでやってみたい
もちろん厚生年金はないと将来キツイから正規で
52: (地震なし) [ヌコ] 2018/09/22(土) 23:36:51.10 0
これから副業の規制緩和の方向に向かってるから
土日に肉体労働ちょこっと入れるみたいなスタイルの時代もたしかに来るかもな
57: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2018/09/22(土) 23:40:19.19 ID:eb9dOj6T0
>>52
土日仕事っていうのは飲食ぐらいしかないぞ
工場とかは休みだからな。
55: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN] 2018/09/22(土) 23:39:33.34 ID:BkcJhZy70
鉄筋もったりとかお前らできんのか
60: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ] 2018/09/22(土) 23:40:50.57 ID:n3QjUdGS0
肉体労働で得られる収入って…
65: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/09/22(土) 23:42:25.78 ID:XfSRfh6w0
>>60
型枠の親方とか年収1000万円いくらしいぞ
コメントを残す