1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:31:55.350 ID:XoGbzSGI0
死ぬだろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:32:28.605 ID:DAj9nK570
決めるのは相手だからやるだけやっとけ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:32:42.079 ID:14H/Xy3t0
それだけわかってれば大丈夫だよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:33:19.833 ID:fe3+222ta
わかる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:33:22.906 ID:XoGbzSGI0
呆れられるの怖い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:33:52.630 ID:uChuO3Pkd
失敗して指が消える
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:34:42.136 ID:FMQSMy9U0
手順書はあるだろう
>>7
ざっくばらんなことしか書いてない・・・
教えてくれる人も外人だし何いってるわかんなくてよく理解できん
>>10
お前ざっくばらんの意味知らねーだろ
>>15
うるせえ
大雑把と似てるからいいんだよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:34:45.211 ID:XoGbzSGI0
マジで同じようなやつと語って俺はこのままでいいんだっていう安心感を得たい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:35:11.420 ID:vCgKuaxKa
短調な作業じゃないなんて聞いてないよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:36:01.411 ID:UPZ9oowza
現場で永久に検査通らないな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:36:40.986 ID:kyQMIOyr0
なぁに、俺も研修なんて受けてねぇけど即戦力扱いよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:37:11.290 ID:UPZ9oowza
がい…じん?
>>13
そうだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:37:38.388 ID:fe3+222ta
俺も同いだよ
>>14
どう乗り切ってる?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:39:02.365 ID:UW1+xwDn0
大丈夫だろ
話聞かないからレジの使い方すら覚えてなくて自分の財布から釣りだして後で返してもらったりしてるけど怒られるだけで平気だった
>>16
接客なんか適当でいいだろ
こっちはいかついおっさんたちに囲まれて詰められる恐れがある
>>18
工場の方が何も出来ん人の最終処理場ぽくて適当で良いイメージだけど違うか?
イカツイおっさんも工場しか出来ん半ガイジだしスルーだろ
>>23
そこはさすがに工場によるわ
機械の前で簡単な作業して次に回すだけならだれでもできるが
>>23
めちゃくちゃ怒鳴られまくってメンタル死ぬ
>>28
バカなのに気が弱いってどういうことだよ
>>33 暴れたら犯罪になるし
あと工場はめっちゃ厳格に製品チェックするから適当なやつじゃつとまらねーんだよ
>>34
適当な奴無理ならお前じゃ無理じゃんつーか所詮バイトやんけ
いきなり暴れる事考えるとか絶対頭バカだろ
>>35
暴れる=暴力とか本当に短絡的で頭弱いなお前
接客の仕事バカにされてプライドでも傷ついたのかよこのアホは・・・急に罵倒してきやがって
>>41
暴れる事を暴力って定義したのお前だし暴れる言い出したのもお前だろw
つーか工場バイト風情が馬鹿にしてたの笑うわw
>>41
給料もいいし、そもそもそんな理由で辞めるとかしてたらどこ行っても通用しないだろうからもうちょっと頑張るよ
それに怒られるのは俺が悪いんだから改善するように努めるべきなんだよ
まあそれでなくとも転職は考えてるけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:43:08.348 ID:J6x2sIkG0
説明書なくても大体ノリで操作出来るだろ
>>19
指示書の見方がわかんねえわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:44:59.258 ID:Uzt05ks20
お前程度のレベルは詰みを先読みするんじゃなくて
王様取られるところまでやりきれ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:45:52.668 ID:x8aOFQ8br
わかるよ
棚卸しのバイトを始めたんだけど
数えかたのマニュアル覚えられないし、実践できないし
めちゃ遅いし、間違うし
クビにされないかびくびくしてる
昨日も予定より早く帰らされたんだけど
「仕事ができないからですか?」って聞いちゃったもん
「いやいや、あと少しで終わりだから大丈夫だよ」って言われたけど、疑ってる
>>22
発達だよな俺ら
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:48:02.323 ID:WC64xLcEM
数え方のマニュアルってなに
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:50:16.926 ID:hOg5HCI50
バカでも出来る工場勤務すら務まらないってもうコンビニバイトくらいしか出来る仕事ないだろ
>>26
コンビニはまともにやろうとするとあれはあれで覚えることが多い
立ってるだけの警備がさいつよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:54:50.811 ID:FMQSMy9U0
社員ならでかい顔で仕事してりゃいい
>>30
バイトだよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 00:57:32.316 ID:J6x2sIkG0
警備は外だと辛そう
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 01:18:35.628 ID:2EDxbnsvM
俺も全然覚えられないし何度も聞いたら呆れられるから
同じ内容を別の人に聞いたりしてる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 01:26:10.555 ID:kyQMIOyr0
俺は逆に、日本語がほとんど通じない外国人に仕事教えなきゃいけなくてメンタル死にそうだぞ
ちょっと通じにくいとかじゃなないぞ
>>37
お互い英語なら大体の国の奴いけるだろ
>>38
俺は日本語しか喋れねえよ
派遣外国人に仕事教える仕事ってわけでなく
社員だった日本人が辞めた補充で新しく雇った派遣の外国人押し付けられただけだし
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 01:29:39.427 ID:p2vanBIF0
俺もバイトで仕事覚えられてなくて最近しょっちゅう怒られて辛い
というか見て覚えろ方式だったからなんとなくでしか動けないし職長とか先輩も忙しそうだしいつ質問すればいいかわからない
自分のやってるやり方が正しいのか、間違ってるならどうすればいいかもわからない
作業の時とかみんな忙しなく動いてるし焦りが先に来てパニックになりがちだし、急がなくてもいいとは言われるけどなかなかうまく頭が回らない
>>39
やめりゃいいじゃん
向いてないんだよきっと
俺は金なくてやばいからやるけどな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 02:22:41.348 ID:XoGbzSGI0
まだいたのかよ・・・しかもやっぱ図星かよw
哀れなやつだな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/17(日) 02:27:49.628 ID:UW1+xwDn0
自己完結して思い込んで自分の言ってる事すら理解してないしそりゃアルバイト内容も覚えられんだろ
さらに怒られる事すら嫌って社員様はどうすりゃいんだよw
コメントを残す