1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:01:57.26 ID:eEJOT9xF0
五大都市と広島、仙台
ーーー都会と田舎の壁ーーー
鉄道が1時間に2本レベル
地方の県庁所在地
ーーー田舎とド田舎の壁ーーー
鉄道が1日数本レベル
ーーード田舎と秘境の壁ーー
鉄道がない、離島
2: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:02:38.44 ID:Aoz1kJrL0
わかりにくい
3: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:02:59.45 ID:eEJOT9xF0
せやから田舎あるあるのスレで離島レベルのネタ持ってくんのやめろ
4: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:04:12.73 ID:eEJOT9xF0
保守
5: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:04:15.98 ID:3nvpK4ivM
広島の地下鉄って何路線あるの?w
8: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:05:56.41 ID:eEJOT9xF0
>>5
地下鉄があってもなくてもまあ都会やろ
6: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:05:29.24 ID:j4j1FvDTa
ワイのとこ田舎やけど電車は10分感覚くらいであるわ
9: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:06:24.32 ID:eEJOT9xF0
>>6
どこや?新幹線とか書いたらはっとばすぞ
7: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:05:49.96 ID:SoXlJ3Wd0
五大都市って東京圏も含まれているよな?
んで東京圏にはつくば市も含まれているよな?
つくば市は広島(笑)より都会やで!!
12: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:08:18.16 ID:H7CuNpjC0
>>7
つくばとかいうド田舎
10: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:06:28.93 ID:SoXlJ3Wd0
つくば市は副首都だからね
近未来都市だし(^_^)v
11: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:07:25.42 ID:eEJOT9xF0
>>10
まあ筑波はあの辺だけ都会
13: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:08:41.63 ID:0xZ144TJ0
神奈川で言えば相模大野または大船まで
14: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:09:06.56 ID:eEJOT9xF0
ちなみに広島は地盤悪いから地下鉄作れないんやで
18: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:10:17.68 ID:xkkHwaBtM
>>14
地盤悪い名古屋バカにしてんのか?
20: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:11:09.46 ID:eEJOT9xF0
>>18
名古屋は都市規模的にどーーーーしても作らないかんかったんやろ
15: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:09:21.38 ID:vqXNko4WM
つくばのどこが都会なんすかね…
17: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:10:08.23 ID:eEJOT9xF0
>>15
田舎ぐらいのレベルやね
21: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:11:23.45 ID:SoXlJ3Wd0
>>15 ・つくばエクスプレス(日本有数のハイテク輸送機関)が走っている
・高学歴が多い
・副首都である(東京の衛星都市の中では別格)
・筑波大学がある
都会やろがい!
23: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:11:54.29 ID:H7CuNpjC0
>>21
筑波大って…w
16: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:09:59.35 ID:+fGy1P2Oa
葉山、ど田舎だった
19: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:11:03.24 ID:5HcApnal0
地下鉄があるかないかやろそんなもん
24: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:12:18.47 ID:eEJOT9xF0
>>19
申し訳ないけど都会のラインがおかしい奴もあんねん
鉄道通ってるだけで都会言うてくる奴おるし
26: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:12:58.87 ID:H7CuNpjC0
>>24
つくば民が言うにはつくばエクスプレスがあるから都会らしいでw
22: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 13:11:28.24 ID:XDOIGDt00
つくばみらい市は未来なだけに筑波の上位互換なんやで
スポンサーリンク
コメントを残す