1: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)21:48:10 ID:REC
長野か箱根か
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)21:49:29 ID:RZ6
なんでその二択なんだよ
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)21:50:29 ID:xet
屋久島
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)21:58:15 ID:YWL
ふぐすま!!
5: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)21:58:37 ID:1Ki
奈良
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:04:55 ID:GyV
岐阜だろ
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:05:24 ID:H33
おとなしく京都へ
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:05:43 ID:4EW
これは長野
9: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:06:10 ID:Fvt
沖縄にしたらジャパンドリームが起こりそう
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:06:37 ID:k3k
択捉島
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:07:14 ID:4QF
海に面してて、東日本と西日本の丁度真ん中の所
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:08:37 ID:Fvt
大阪が、有力かもしれないが
奈良か京都がええなぁ
九州はいさちょっと不安w
奈良か京都がええなぁ
九州はいさちょっと不安w
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:09:03 ID:4EW
待てよ
電力の規格の境は静岡県富士川だっけか
なら静岡県になるな
電力の規格の境は静岡県富士川だっけか
なら静岡県になるな
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:09:06 ID:lZS
茨城
17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:10:03 ID:Bcv
移転費用と東京復興費用比べたらどっちが高いの?
18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:11:16 ID:hBK
移転するならリニアを通す予定の場所がいいよな。
甲府とかどうなんだろう?
甲府とかどうなんだろう?
19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:12:18 ID:xrS
首都島って島があってな
20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/04(月)23:14:10 ID:AYb
横浜
引用元: ・首都を移転するとしたらどこがいい?
スポンサーリンク
今だけ!開催中のキャンペーンを紹介
サービス名 | 概要 | 費用 | 必要なもの |
---|---|---|---|
Uber Eats | 招待コード [eats-15mnm9 ]を入力で500円分の食べ物(牛丼・マック)無料 | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
Uber | 招待コード [15mnm9 ]を入力でタクシー1500円分が無料で貰える | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
PayPay | 入会で500円分のポイントが貰える | 無料 | 必要なもの 電話番号 & クレジットカード |
楽天カード | 入会 & 利用で5000ポイント貰える | 無料 | 住所と身分証明のみ |
山切り開いて建設しないといけないから費用かかかりそう
意外と神奈川南部鎌倉周辺とか良さそう