1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:20:16 ID:JQL
パン、米、砂糖を制限し、
肉、さかな、卵、豆をとるようにする。
米は1日1膳、あるいはパン1個ぐらいはおっけ。
肉、さかな、卵、豆をとるようにする。
米は1日1膳、あるいはパン1個ぐらいはおっけ。
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:20:40 ID:jqN
辛いなら止めろ
5: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:21:24 ID:JQL
>>2
俺は男だ!
俺は男だ!
3: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:20:45 ID:JQL
めちゃくちゃやせるんだって。
4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:21:21 ID:jqN
痩せたいなら運動しとけ
8: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:21:49 ID:JQL
>>4
運動もしとる!
高みに行くんや!
運動もしとる!
高みに行くんや!
6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:21:40 ID:BOQ
一生続けられない事を頑張って何ヶ月間だけやってもなんの意味もない
10: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:22:32 ID:JQL
>>6
一生続けるつもりでやるのさ。
そもそも現代人は糖質を過度にとりすぎ。
一生続けるつもりでやるのさ。
そもそも現代人は糖質を過度にとりすぎ。
7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:21:42 ID:qlV
芋は?果物は?
13: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:23:30 ID:JQL
>>7
芋も果物もどちらかというとアウトやが、
多少は多目にみるルールでいこう。
完全にカットするとイライラするからな。
芋も果物もどちらかというとアウトやが、
多少は多目にみるルールでいこう。
完全にカットするとイライラするからな。
9: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/02/20(月)19:21:54 ID:Bu6
リバウンドしやすい体になるんじゃなかったっけ
15: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:25:10 ID:JQL
>>9
運動すればおっけ!
そもそも糖質制限をライフスタイルにするぐらい頑張る。
運動すればおっけ!
そもそも糖質制限をライフスタイルにするぐらい頑張る。
11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:22:32 ID:jqN
毎日運動する生活習慣身に付けた方が健康的だし食い物旨いし継続できる
14: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:24:25 ID:JQL
>>11
毎日とはいかんが、
それなりに運動する生活習慣をつけてからの、
高みを目指すんよ。
それがモテボディ。
毎日とはいかんが、
それなりに運動する生活習慣をつけてからの、
高みを目指すんよ。
それがモテボディ。
12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:22:58 ID:MnJ
>>1
お前のことを監視しているぞ。
お前のことを監視しているぞ。
16: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:25:36 ID:JQL
砂糖は麻薬やねん。
依存性が強すぎんねん。
依存性が強すぎんねん。
17: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:26:23 ID:JQL
コンビニの90%は砂糖でできとる。
なぜか?
砂糖の持つ依存性を利用するんや!
なぜか?
砂糖の持つ依存性を利用するんや!
18: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:28:06 ID:JQL
健康な食事をバランスよく、というが、
そもそも自然界に砂糖ないやろ?
動物は砂糖食べないようにできてんねん。
むしろ糖質ばっか食べてるいまの日本人こそバランスのいい食事ちゃうねん。
そもそも自然界に砂糖ないやろ?
動物は砂糖食べないようにできてんねん。
むしろ糖質ばっか食べてるいまの日本人こそバランスのいい食事ちゃうねん。
20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:32:38 ID:qlV
普通の食生活なら糖質が過度になることはないから普通にするだけで良いはずなんだけどな
だからわざわざ減らすのって急ぎすぎだしバランス崩して摂取するのを推進してくからどう言われようとオススメできない
>>18
脳が糖を使うから必要なのであって
脳足りんの動物たちが人間ほど糖を必要としないのは使うところがないからなのよね
自然界でも目立ってはいないけどみんな直接的あるいは間接的に糖摂取はしているよ
だからわざわざ減らすのって急ぎすぎだしバランス崩して摂取するのを推進してくからどう言われようとオススメできない
>>18
脳が糖を使うから必要なのであって
脳足りんの動物たちが人間ほど糖を必要としないのは使うところがないからなのよね
自然界でも目立ってはいないけどみんな直接的あるいは間接的に糖摂取はしているよ
22: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:35:34 ID:JQL
>>20
普通の生活をどこに定義つけるかやが、
毎日のように午後の紅茶片手にシュークリーム食べてたのは俺だけじゃないはす。
普通の生活をどこに定義つけるかやが、
毎日のように午後の紅茶片手にシュークリーム食べてたのは俺だけじゃないはす。
30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:49:46 ID:qlV
>>22
お前のそれは普通より多いな、取りすぎ
お前のそれは普通より多いな、取りすぎ
32: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:56:56 ID:JQL
>>30
飢餓になるまで糖質を押さえるんじゃないの!
午後の紅茶やめて、水かブラックのコーヒーにして、
シュークリームやキットカット、ハリボのグミとうとうをやめる。
昼か夜かにご飯1膳だけに止めつつ、肉や鳥、卵にする。
それでもいろいろなところから糖質は入ってくるので、1日に必要分の糖質はとってるはず。
俺はそれでイライラがとまらん。
飢餓になるまで糖質を押さえるんじゃないの!
午後の紅茶やめて、水かブラックのコーヒーにして、
シュークリームやキットカット、ハリボのグミとうとうをやめる。
昼か夜かにご飯1膳だけに止めつつ、肉や鳥、卵にする。
それでもいろいろなところから糖質は入ってくるので、1日に必要分の糖質はとってるはず。
俺はそれでイライラがとまらん。
39: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:05:38 ID:QDa
>>32
午後ティーとその間食はやめろな
あと夜は食わなくていいから朝食うんだぞ
寝るのにエネルギー摂取は最低限あればいいからここにライスはもったいない
ライスは朝と昼にたんぱく質と一緒に、夜は茹で卵でも食ってろ
糖質考えてイライラするなら1日の摂取量足りてないんだよ
ステーキ3食生活はアメリカ人みたいな太り方するからそれが理想ならどうぞ
午後ティーとその間食はやめろな
あと夜は食わなくていいから朝食うんだぞ
寝るのにエネルギー摂取は最低限あればいいからここにライスはもったいない
ライスは朝と昼にたんぱく質と一緒に、夜は茹で卵でも食ってろ
糖質考えてイライラするなら1日の摂取量足りてないんだよ
ステーキ3食生活はアメリカ人みたいな太り方するからそれが理想ならどうぞ
42: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:11:38 ID:JQL
>>39
午後ティーと間食やめたわ。
それだけでもイライラする。
ステーキばっか食ってるアメリカ人はガチムチで、
ピザばっか食ってるアメリカ人はデブの説をきいた。
午後ティーと間食やめたわ。
それだけでもイライラする。
ステーキばっか食ってるアメリカ人はガチムチで、
ピザばっか食ってるアメリカ人はデブの説をきいた。
23: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:37:28 ID:JQL
>>20
脳にいく糖質は、身体が作ってくれるんやて。
糖質ゼロならまだしも、最低限食べてたら十分におっけ!
1日の摂取量50gぐらいでいいのさ。
脳にいく糖質は、身体が作ってくれるんやて。
糖質ゼロならまだしも、最低限食べてたら十分におっけ!
1日の摂取量50gぐらいでいいのさ。
30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:49:46 ID:qlV
>>23
身体が作るってのは飢餓用に貯めてた糖を切り離して使ってるだけ
量的には1日で終わるの
じゃあその後はどうなのっていうと他のところから無理矢理に糖の代わりに使えるものを使っていくの
脂質なんかが代表だけどいつも摂取している脂質は非常用のものではなくて通常でも必要なものなので糖の代わりに持ってかれると脂質を求めている部分が今度機能落ちてくの
さらに脂質は糖に変換してく代わりになかなかよろしくない代償を与えてくれる影響で本来の身体のシステム維持は徐々に崩れていく
悪循環だよね?
だから素直に糖質とった方が身体への負担は少ないよ
腹へっておにぎりの前に立つのは脳が糖不足を訴えた結果だから代わりとしてチーズとチキンを買うのは愚かしい行為
身体が作るってのは飢餓用に貯めてた糖を切り離して使ってるだけ
量的には1日で終わるの
じゃあその後はどうなのっていうと他のところから無理矢理に糖の代わりに使えるものを使っていくの
脂質なんかが代表だけどいつも摂取している脂質は非常用のものではなくて通常でも必要なものなので糖の代わりに持ってかれると脂質を求めている部分が今度機能落ちてくの
さらに脂質は糖に変換してく代わりになかなかよろしくない代償を与えてくれる影響で本来の身体のシステム維持は徐々に崩れていく
悪循環だよね?
だから素直に糖質とった方が身体への負担は少ないよ
腹へっておにぎりの前に立つのは脳が糖不足を訴えた結果だから代わりとしてチーズとチキンを買うのは愚かしい行為
19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:29:34 ID:j3T
糖質抜くとすげー痩せるよな
1ヶ月で6キロ近く落ちたわ
やめたあと10キロ増えたけど
1ヶ月で6キロ近く落ちたわ
やめたあと10キロ増えたけど
21: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:33:59 ID:JQL
>>19
逆に言うと日常生活で糖質とりすぎてる。
制限してるのが普通状態
逆に言うと日常生活で糖質とりすぎてる。
制限してるのが普通状態
24: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:38:04 ID:JQL
1日でも制限してみ?
イライラが止まらん。
依存性の高い証拠やで。
イライラが止まらん。
依存性の高い証拠やで。
25: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:39:26 ID:JQL
最初の一週間は苦しくて苦しくて
コンビニのオニギリコーナーに立ってまう。
これこそ糖質の怖さや。
ここで腹くくって、チーズとファミチキ買って食うわけや。
つらいで!
コンビニのオニギリコーナーに立ってまう。
これこそ糖質の怖さや。
ここで腹くくって、チーズとファミチキ買って食うわけや。
つらいで!
26: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:39:52 ID:JQL
俺はタバコ吸わんけど、
タバコやめるのもこんな感覚なんかな?と思うね。
タバコやめるのもこんな感覚なんかな?と思うね。
27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:46:03 ID:S7j
糖質制限してる奴臭いんだけど
28: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:47:36 ID:JQL
>>27
デブよりマシなはず。
デブよりマシなはず。
31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:52:03 ID:S7j
>>28
デブは人とか汗の臭いだけど、糖質制限してる奴って独特の異常な臭いするんだよ
不快感は↑
デブは人とか汗の臭いだけど、糖質制限してる奴って独特の異常な臭いするんだよ
不快感は↑
33: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:57:36 ID:JQL
>>31
抱いてやろうか?え?こら!
抱いてやろうか?え?こら!
35: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:00:33 ID:S7j
>>33
あ、すみませんまじで無理、近寄んないで臭いです
煽りとかじゃなくて本当無理なんで、頼むから消えてください
あ、すみませんまじで無理、近寄んないで臭いです
煽りとかじゃなくて本当無理なんで、頼むから消えてください
37: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:03:30 ID:JQL
>>35
運動すると身体からの不純物抜け出るからな。
ハートフルでファンタスティックな肉体を維持してる。
運動すると身体からの不純物抜け出るからな。
ハートフルでファンタスティックな肉体を維持してる。
45: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)21:13:28 ID:S7j
>>37
うっわぁ、臭いうえにナルシストとか終わってる……
うっわぁ、臭いうえにナルシストとか終わってる……
29: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)19:47:55 ID:JQL
イライラがとまらん。。。
34: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:00:10 ID:JQL
理想はファミレスのステーキ。
ステーキー食べると肉と一緒に少量のジャガイモとニンジンつくっしょ?
これで最低限の炭水化物はクリアーしてるから、それを三食とればいい。
ステーキー食べると肉と一緒に少量のジャガイモとニンジンつくっしょ?
これで最低限の炭水化物はクリアーしてるから、それを三食とればいい。
36: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:02:26 ID:JQL
おれのイオンのフードコートは、
ラーメン、マクド、お好み焼き、うどん、オムライス、ビビンバ。
これが日本の一番売れてるスタンダードな食事。
普通に食うと炭水化物フェスの毎日やで。
ラーメン、マクド、お好み焼き、うどん、オムライス、ビビンバ。
これが日本の一番売れてるスタンダードな食事。
普通に食うと炭水化物フェスの毎日やで。
38: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:04:09 ID:JQL
俺はラーメンが食べたいんやーーー!!!!
と心で叫ぶ日々や。
と心で叫ぶ日々や。
40: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:06:26 ID:usi
チーズとファミチキとかファミチキ買うならスーパー行って鳥かって煮るとか焼けば
41: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:07:42 ID:JQL
>>40
お腹すいたな?と思ったら
目の前にファミマやセブンイレブンが出てくるねん。
謎やで。
お腹すいたな?と思ったら
目の前にファミマやセブンイレブンが出てくるねん。
謎やで。
46: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)21:21:47 ID:vGg
>>41
それを我慢してスーパー行くのよそんくらい我慢しなさいやー
お菓子なんて作るのも面倒で食わなくなるわ
それを我慢してスーパー行くのよそんくらい我慢しなさいやー
お菓子なんて作るのも面倒で食わなくなるわ
48: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)21:35:47 ID:JQL
>>46
そこを我慢してもスーパーの前にマクドかモスバーガーがあるねん。
なぞやで。
そこを我慢してもスーパーの前にマクドかモスバーガーがあるねん。
なぞやで。
50: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)21:43:38 ID:vGg
>>48
そこも我慢しなさいよ!笑
そこも我慢しなさいよ!笑
43: マーテル ◆9L0/8ZHtwo 2017/02/20(月)20:12:23 ID:[email protected]
菓子類作りたいから親に実験体になってもらうマーテル
明日はパウンドケーキ作るわキャッキャッ」
明日はパウンドケーキ作るわキャッキャッ」
44: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)20:29:44 ID:JQL
>>43
ストレートでぶちのめす
ストレートでぶちのめす
47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)21:27:03 ID:gTF
>>1
おっけ
ってなに基準できめてんだよw
おっけ
ってなに基準できめてんだよw
49: ■忍法帖【Lv=10,ガルーダ,Wnn】 2017/02/20(月)21:37:50 ID:JQL
>>47
1日に必要な炭水化物の量があるねんて。
50gやったかな?
逆にその適正量を越えるとそれ以上は栄養にはならんから、
栄養学としては無意味なんよ。
1日に必要な炭水化物の量があるねんて。
50gやったかな?
逆にその適正量を越えるとそれ以上は栄養にはならんから、
栄養学としては無意味なんよ。
スポンサーリンク
- コメントがありません
今だけ!開催中のキャンペーンを紹介
サービス名 | 概要 | 費用 | 必要なもの |
---|---|---|---|
Uber Eats | 招待コード [eats-15mnm9 ]を入力で500円分の食べ物(牛丼・マック)無料 | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
Uber | 招待コード [15mnm9 ]を入力でタクシー1500円分が無料で貰える | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
PayPay | 入会で500円分のポイントが貰える | 無料 | 必要なもの 電話番号 & クレジットカード |
楽天カード | 入会 & 利用で5000ポイント貰える | 無料 | 住所と身分証明のみ |