1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:22:45.765 ID:bZq3wCKZa
いつもこの疑問に突き当たるのだ
スポンサーリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:23:29.365 ID:sUnKO/QaM
歌や楽器や絵は楽しいじゃん
工場で単純作業は苦痛でしかないじゃん
工場で単純作業は苦痛でしかないじゃん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:58:01.597 ID:qYICizDO0
>>2
見る側はな
見る側はな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:23:53.685 ID:Um7Mfu2L0
需要と供給
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:24:56.334 ID:DnjlVQ620
たぶんだけど儲かると思う
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:25:57.933 ID:TsA+/T6z0
本当にすごく上手いなら今の時代儲かるんちゃうの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:26:12.616 ID:bZq3wCKZa
常人を驚かせるほどの優れた特殊技能が全く金にならないこんな世の中じゃ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:26:15.554 ID:KMEG/zqC0
スキルに加えて販売力が無いと儲からない
事務所に所属するアーティストは事務所が販売を代行してるから儲かってる
個人でやるとコミュ力無いやつは地獄を見る
事務所に所属するアーティストは事務所が販売を代行してるから儲かってる
個人でやるとコミュ力無いやつは地獄を見る
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:27:08.001 ID:TsA+/T6z0
絵の上手さもまちまちだよな
グラフィッカーみたいな塗り上手い系って需要高いんじゃないの
グラフィッカーみたいな塗り上手い系って需要高いんじゃないの
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:28:43.578 ID:TsA+/T6z0
プロアシってどうなんだろう
今デジタルアシスタントとか見るけど
単価安いんかね
今デジタルアシスタントとか見るけど
単価安いんかね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:30:10.727 ID:bZq3wCKZa
>>4-5
そりゃ明らかに世界レベルならYouTubeとかでそこそこ儲かるだろうけど常人から見てすごく上手い程度じゃ金にならない
そりゃ明らかに世界レベルならYouTubeとかでそこそこ儲かるだろうけど常人から見てすごく上手い程度じゃ金にならない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:33:26.169 ID:OdC2l1mm0
>>10
国内だけでもお絵描き専業が万単位いるのに・・・
国内だけでもお絵描き専業が万単位いるのに・・・
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:30:49.709 ID:wMzz3dNb0
それはお前工場の単純作業を過小評価しすぎだぞ
人類が長年積み重ねてきた技術と効率化のノウハウを詰め込んだ機能美だし
誰でもできるからたいしたことないように思われがちだが
むしろ誰でもできる状態まで持ってきたシステムとしての完成度はすごい
人類が長年積み重ねてきた技術と効率化のノウハウを詰め込んだ機能美だし
誰でもできるからたいしたことないように思われがちだが
むしろ誰でもできる状態まで持ってきたシステムとしての完成度はすごい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:31:44.607 ID:sOeVR5Bv0
スレタイの単純作業以外は人によって化ける
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:33:38.276 ID:xMyYjFFp0
第一次第二次産業は必要だけど第三次産業以降は言うほど必要ないからね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:34:12.795 ID:IUQ0t2cK0
絵がすごく上手い人「イラストさらさらーツイッターあげーイラスト集販売しますたー」
→20ページ粗利500円が6000部売れて300万
→20ページ粗利500円が6000部売れて300万
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:35:53.001 ID:bZq3wCKZa
>>15
薄給のアニメーターになるならなぜそれしないのか疑問だな
薄給のアニメーターになるならなぜそれしないのか疑問だな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:36:48.703 ID:TsA+/T6z0
>>17
やってるだろ
同人誌作って叩かれてたじゃん
やってるだろ
同人誌作って叩かれてたじゃん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:38:19.917 ID:IUQ0t2cK0
>>17
漫画家「雑誌連載?知名度上げるための広告がわりだよ。本命は同人売上」
漫画家「雑誌連載?知名度上げるための広告がわりだよ。本命は同人売上」
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:52:17.090 ID:/Y6IYtwKK
>>21
萩原テメー
萩原テメー
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:06:12.694 ID:akWoFrBR0
>>30
テメー言うなハゲ
テメー言うなハゲ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:35:47.301 ID:TsA+/T6z0
絵上手い人見るけど自己流で個性ある系はオワコンの時代だな
アニメーターの天下
アニメーターの天下
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:37:50.049 ID:Um7Mfu2L0
本当に歌が上手けりゃ歌手に
絵が上手けりゃ漫画家になれば
いいんじゃないの?
それで一財産築いてる人いっぱいいるでしょ
絵が上手けりゃ漫画家になれば
いいんじゃないの?
それで一財産築いてる人いっぱいいるでしょ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:42:36.850 ID:bZq3wCKZa
>>19
歌が上手い歌手はいくらでもいる
でもそのほとんどが売れずにバイトしてる
歌が上手い歌手はいくらでもいる
でもそのほとんどが売れずにバイトしてる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:46:08.871 ID:Um7Mfu2L0
>>24
売れないんだから
そんなに上手く無いんじゃないかw?
売れないんだから
そんなに上手く無いんじゃないかw?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:38:12.008 ID:4X0fpk980
しがない経営者だけど
理由は簡単
お金が動く時は基本喜びの対価なんやで
絵が上手い=人がお金を払っても喜ぶ
とは限らん
工場作業=後に必ずお金を払っても欲しがる人がいる
ということです
理由は簡単
お金が動く時は基本喜びの対価なんやで
絵が上手い=人がお金を払っても喜ぶ
とは限らん
工場作業=後に必ずお金を払っても欲しがる人がいる
ということです
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:40:41.136 ID:oGnmePGz0
最後のオチはユーチューバーとか実況者とかじゃねえのかよ
生放送配信者なんて乞食で金せびってるんだぜ
生放送配信者なんて乞食で金せびってるんだぜ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:41:20.150 ID:8cqaE7190
ひょっとして工場作業をYouTubeで配信したら糞ほど儲かるんじゃね?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:45:23.593 ID:OdC2l1mm0
音楽の方はわからんけど
とりあえず絵は食べていける
とりあえず絵は食べていける
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:45:27.213 ID:pTAmXeqg0
需要と供給の差
工場で単純作業してる奴が作ってる製品は家電製品なら数万円車なら数百万円トラックなら数千万円の値段で売り出される
作る時点でこの売上が担保されてるようなもの
歌や絵は作ってもそこまで高値じゃないし売れるかもわからない
工場で単純作業してる奴が作ってる製品は家電製品なら数万円車なら数百万円トラックなら数千万円の値段で売り出される
作る時点でこの売上が担保されてるようなもの
歌や絵は作ってもそこまで高値じゃないし売れるかもわからない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:49:04.344 ID:WZ/C28700
絵も歌も上手いよりは多くの人の琴線に触れるってのが大事だよ
表現能力だね
表現能力だね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:49:10.239 ID:6n37iN9h0
お絵かきなんて最近Fantiaとかいうサービスも出たしかなり儲けやすいだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:52:19.841 ID:TsA+/T6z0
歌は曲作れる奴抱えないと駄目やね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:53:00.330 ID:TsA+/T6z0
本当にすごく上手い人ならクラシック行くか
伝統芸能だ
伝統芸能だ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:53:45.714 ID:oGnmePGz0
本当にすごく上手い人ならクジラックス行くか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:04:29.703 ID:akWoFrBR0
>>33
クジラックスって何で犯罪臭するロリ絵書いてんの?
天才なの?
クジラックスって何で犯罪臭するロリ絵書いてんの?
天才なの?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:56:12.075 ID:qzQvmkPZa
絵描きにしろピアニストにしろ貧乏なイメージあるね
そもそも一般人に紛れてるああいう人らって本人が自分のすごさに気付いてない感じ
たぶん上には上がいるって知ってるからだろうけど
そもそも一般人に紛れてるああいう人らって本人が自分のすごさに気付いてない感じ
たぶん上には上がいるって知ってるからだろうけど
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:56:45.731 ID:FfO0/Nuk0
芸術系はよほどの才能かコネがないと稼げないからな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:57:58.993 ID:ycMs9UhY0
そりゃ歌と楽器うまいだけじゃダメだろ自分で歌作れなかったら何も生み出してないじゃん
絵も同じじゃん
絵も同じじゃん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:58:30.873 ID:pTAmXeqg0
ぶっちゃけ絵や音楽とか美術分野は実家が金持ちで働かなくても食っていける奴がやるべき職業だろう
昔はそういった教養のある人がやってたわけだし
ツールの進化で庶民でもできるようになっただけで元から儲かる分野じゃない
昔はそういった教養のある人がやってたわけだし
ツールの進化で庶民でもできるようになっただけで元から儲かる分野じゃない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 03:59:23.606 ID:Um7Mfu2L0
>>38
充分儲かる分野だろw
充分儲かる分野だろw
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:03:37.482 ID:XlX69qbh0
うまいし才能ある人はたくさんいるだろう
でも何も知らない一般人にそれが伝わってないんじゃない?
彼らをお客さんにするならその努力は必要だし、わかる人にだけ分かってお金が稼げるならそれでいいし
でも何も知らない一般人にそれが伝わってないんじゃない?
彼らをお客さんにするならその努力は必要だし、わかる人にだけ分かってお金が稼げるならそれでいいし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:04:06.266 ID:qzQvmkPZa
ジャズなんかすごく難しいのに需要がないから儲からないよね
一般にわかりやすいセンスに合わせて売れ線やるしか食べていけない
一般にわかりやすいセンスに合わせて売れ線やるしか食べていけない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:07:25.659 ID:WZ/C28700
大衆娯楽にしないと食う道がほとんど無いのが現状
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:16:40.196 ID:81X73LWT0
偏差値は低い方も少数だからな
いくら複雑化した手順を前提にしていようがそのことは程度が高等であることを担保しない
ゴミだから売れない、それだけの単純な話である
いくら複雑化した手順を前提にしていようがそのことは程度が高等であることを担保しない
ゴミだから売れない、それだけの単純な話である
スポンサーリンク
- コメントがありません
今だけ!開催中のキャンペーンを紹介
サービス名 | 概要 | 費用 | 必要なもの |
---|---|---|---|
Uber Eats | 招待コード [eats-15mnm9 ]を入力で500円分の食べ物(牛丼・マック)無料 | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
Uber | 招待コード [15mnm9 ]を入力でタクシー1500円分が無料で貰える | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
PayPay | 入会で500円分のポイントが貰える | 無料 | 必要なもの 電話番号 & クレジットカード |
楽天カード | 入会 & 利用で5000ポイント貰える | 無料 | 住所と身分証明のみ |