1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:29:53.467 ID:w5JWRQX6d
誰か困るの?
スポンサーリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:30:50.754 ID:YjPU3aKX0
誰も困らない
でも老害が必死にネガキャンしてる
でも老害が必死にネガキャンしてる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:30:54.254 ID:LpKCOT/TM
ヤニカスとパチンカス
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:31:02.677 ID:Br7fq1JX0
でも実験失敗しちゃったし…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:31:12.284 ID:DJF+EZpLa
将来の老後は不安
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:31:45.833 ID:YjPU3aKX0
ベーシックインカムと安楽死は同時に導入したほうがいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:31:54.781 ID:63zaZeUn0
底辺は底辺らしくしてほしい
じゃないと僕が頑張った意味ないじゃん
じゃないと僕が頑張った意味ないじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:33:15.253 ID:diI0X4tO0
社会保障切るんでしょ?
困る人も多い
困る人も多い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:34:43.344 ID:YjPU3aKX0
>>8
ベーシックインカムを唱える組織っていくつかあるけど現行の保障制度を維持しつつ導入ってのもあるよ
ベーシックインカムを唱える組織っていくつかあるけど現行の保障制度を維持しつつ導入ってのもあるよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:35:17.203 ID:diI0X4tO0
>>11
その場合財源はどう確保するんだ?
その場合財源はどう確保するんだ?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:41:48.196 ID:YjPU3aKX0
>>14
財源なんて大して必要ないでしょ
現状、明日死ぬかもしれないような人にも一回あたり数十万~数百万くらいする高度医療をバンバン受けさせて国がほぼ全額負担するだけの体力があるんだし
財源なんて大して必要ないでしょ
現状、明日死ぬかもしれないような人にも一回あたり数十万~数百万くらいする高度医療をバンバン受けさせて国がほぼ全額負担するだけの体力があるんだし
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:43:48.193 ID:diI0X4tO0
>>22
必要ないんだ
たとえ月8万円を1億2千万人に支給したとして、年115兆円必要なんだけど、それでも必要ないの?
必要ないんだ
たとえ月8万円を1億2千万人に支給したとして、年115兆円必要なんだけど、それでも必要ないの?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:44:48.402 ID:YjPU3aKX0
>>26
必要ないでしょ
なんで必要なの?
必要ないでしょ
なんで必要なの?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:45:20.041 ID:diI0X4tO0
>>28
無い金をどうやって支給するの?
無い金をどうやって支給するの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:50:38.675 ID:YjPU3aKX0
>>29
お金は国民が納税している以上常にあるじゃん
納税の行き先を変えるだけで別に財源どうこういう話じゃなくね?
お金は国民が納税している以上常にあるじゃん
納税の行き先を変えるだけで別に財源どうこういう話じゃなくね?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:55:38.965 ID:diI0X4tO0
>>36
君の考えてるBIがどれだけお金を振り込んでくれるのかは知らないけど、国民全員に支給するとなるととてつもなくお金がかかる
日本の一年の国家予算はだいたい100兆円だが、たとえ月8万としてもそれを上回る
富裕層への支給を切ったり、もう少し額を減らして、さらに社会保障を切ってなんとかなるかもしれないが、はたしてそれだけ苦労して実現にこぎつけるほどの価値があるのか
君の考えてるBIがどれだけお金を振り込んでくれるのかは知らないけど、国民全員に支給するとなるととてつもなくお金がかかる
日本の一年の国家予算はだいたい100兆円だが、たとえ月8万としてもそれを上回る
富裕層への支給を切ったり、もう少し額を減らして、さらに社会保障を切ってなんとかなるかもしれないが、はたしてそれだけ苦労して実現にこぎつけるほどの価値があるのか
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 08:02:57.355 ID:YjPU3aKX0
>>41
例えば国家予算って納税額とか納税している人の頭数で決まるっては知ってるでしょ?
今の日本のそれしかないのは納税する頭数が減って額も減少してるからでしょ
少なくともBIを導入すれば人口は増える可能性が高いんだから人口が増えれば将来にわたって納める生涯納税額だって増えてくじゃん
ましてや今の日本なんて高齢者が多くて老人に支払う額のが多いんだから普通に考えれば人口を増やす方向はどんどん取り入れるべきでしょ
なんでそこまで反対なの?
例えば国家予算って納税額とか納税している人の頭数で決まるっては知ってるでしょ?
今の日本のそれしかないのは納税する頭数が減って額も減少してるからでしょ
少なくともBIを導入すれば人口は増える可能性が高いんだから人口が増えれば将来にわたって納める生涯納税額だって増えてくじゃん
ましてや今の日本なんて高齢者が多くて老人に支払う額のが多いんだから普通に考えれば人口を増やす方向はどんどん取り入れるべきでしょ
なんでそこまで反対なの?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 08:09:35.383 ID:5QgR8JRR0
>>52
老人はさっさとタヒねって意見に聞こえるからじゃね
BI導入して医療費切ったら病に苦しむ奴はまず生きられないね
老人はさっさとタヒねって意見に聞こえるからじゃね
BI導入して医療費切ったら病に苦しむ奴はまず生きられないね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:34:01.867 ID:z3GXYh0Wd
良いけど俺仕事やめっから
10: 自然気胸(170/49) 2018/06/15(金) 07:34:05.014 ID:9RLVD0RS0
税金が爆あげされるからあんまり意味ないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:34:46.192 ID:tbS9WaR3a
頭悪い老害世代が全滅するまで待たなきゃならんのか
15: 孤高のアホ 2018/06/15(金) 07:37:02.657 ID:iv3J8/Wz0
病院通いするときついかもな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:37:05.394 ID:vnOi+CHjd
普通に考えたら導入しない方がいいわな
働かないヤツ増えそうだし
働かないヤツ増えそうだし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:38:19.285 ID:Ci9BaJ+X0
>>16
なんの問題があるんだよ
なんの問題があるんだよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:40:21.805 ID:heekxI/4a
>>17
税収が減るんだから当然問題ある
税収が減るんだから当然問題ある
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:42:40.692 ID:6kGgdOyF0
>>16
働くという「手段」を目的と勘違いしちゃってる典型的な例
働くという「手段」を目的と勘違いしちゃってる典型的な例
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:40:36.255 ID:AtwISxgna
社会保障なんていらねーんだよ
だいたい普段から緩やかな不摂生を続けて病院代もらうっておかしいだろ
普段から健康的な生活送れカス
だいたい普段から緩やかな不摂生を続けて病院代もらうっておかしいだろ
普段から健康的な生活送れカス
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:49:26.248 ID:WgpL1GVg0
オランダで導入してるじゃん
その顛末見てからでも遅くない
>>20
正しい生活を送れば必ず報われる
ってそんなアホなこと言っちゃうの?
その顛末見てからでも遅くない
>>20
正しい生活を送れば必ず報われる
ってそんなアホなこと言っちゃうの?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:55:39.144 ID:AtwISxgna
>>33
自分で調べもしないのに健康志向って言われた物食ってれば健康だと思ってるバカに医療費払うなんてアホくさいって言ってんの
自分で調べもしないのに健康志向って言われた物食ってれば健康だと思ってるバカに医療費払うなんてアホくさいって言ってんの
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 07:59:40.061 ID:WgpL1GVg0
>>42
そうじゃない人も沢山いるし、どんなに健康的な生活を送ってても病気になるときはなるが
統計的な結果を個人に当てはめるのは明確な誤りだよ
そうじゃない人も沢山いるし、どんなに健康的な生活を送ってても病気になるときはなるが
統計的な結果を個人に当てはめるのは明確な誤りだよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/15(金) 08:03:45.446 ID:AtwISxgna
>>46
いねえよ笑
日本人の健康志向なんてガバガバだろ笑
いねえよ笑
日本人の健康志向なんてガバガバだろ笑
スポンサーリンク
今だけ!開催中のキャンペーンを紹介
サービス名 | 概要 | 費用 | 必要なもの |
---|---|---|---|
Uber Eats | 招待コード [eats-15mnm9 ]を入力で500円分の食べ物(牛丼・マック)無料 | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
Uber | 招待コード [15mnm9 ]を入力でタクシー1500円分が無料で貰える | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
PayPay | 入会で500円分のポイントが貰える | 無料 | 必要なもの 電話番号 & クレジットカード |
楽天カード | 入会 & 利用で5000ポイント貰える | 無料 | 住所と身分証明のみ |
それじゃー他人を幸福にしたら不幸を感じる人たちがしんじゃう
老人の保障もいらない
無いと思う。逆に社会保障の切り捨てが
加速していくと思う。未来あるところに
投資はありえるが無いところには無慈悲