1: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/05/05(日) 18:32:52.06 ID:ufJ5SNic0 BE:971283288-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://i.imgur.com/5tbKl6f.jpg
高さ2.4km
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010882-toushin-life
https://i.imgur.com/5tbKl6f.jpg
高さ2.4km
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010882-toushin-life
スポンサーリンク
2: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/05/05(日) 18:33:26.83 ID:slht1v7I0
ドバイ!ヤバい!間違いない!!
95: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2019/05/05(日) 19:36:12.25 ID:/YSGr5BG0
>>2
リズム感いいなあw
リズム感いいなあw
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/05(日) 18:33:56.43 ID:jb0fq3Ms0
千葉の最高峰は愛宕山の408mな
25: 名無しさん@涙目です。(山形県) [IN] 2019/05/05(日) 18:47:06.35 ID:QO8wvX450
>>4
いつも埼玉にマウント取ろうとしてるけどこのネタ言われると黙りこんじゃうからなぁ
いつも埼玉にマウント取ろうとしてるけどこのネタ言われると黙りこんじゃうからなぁ
7: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/05(日) 18:37:54.26 ID:3ASYeESc0
地震がない国は自由でいいな
56: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/05/05(日) 19:04:10.21 ID:5nAHN5yL0
>>7
地震があっても建てられるよ。
日本の場合、建てることが出来ないだけ。
地震があっても建てられるよ。
日本の場合、建てることが出来ないだけ。
9: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/05/05(日) 18:38:49.59 ID:Yoq/XVG40
妄想だったら東京でも1.6キロのビルとか有ったし
10: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/05/05(日) 18:40:15.34 ID:Gv8fj0Jj0
あれ?
うっかりエベレストより高いじゃん
うっかりエベレストより高いじゃん
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/05/05(日) 18:40:19.36 ID:ExKOi8km0
このレベルになると最上階とか息苦しそう
12: 名無しさん@涙目です。(家) [FI] 2019/05/05(日) 18:41:28.82 ID:OjH8Gt4G0
上層階も与圧なしなんかね
不要っちゃあ不要だが体調不良だとよろしくないし展望レストランなんかも水の沸点の関係で支障ありそう
不要っちゃあ不要だが体調不良だとよろしくないし展望レストランなんかも水の沸点の関係で支障ありそう
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT] 2019/05/05(日) 18:43:15.15 ID:x6Io9VEB0
>>12
2000メートルは与圧した旅客機の室内と同じ
忙しく働くCAはやられることもあるらしいけど
2000メートルは与圧した旅客機の室内と同じ
忙しく働くCAはやられることもあるらしいけど
98: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/05/05(日) 19:41:11.62 ID:zUeyXkNC0
>>12
バンジー場にしよう
バンジー場にしよう
13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT] 2019/05/05(日) 18:41:35.08 ID:x6Io9VEB0
また日本のエレベーターが採用されるといいね
14: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2019/05/05(日) 18:42:03.01 ID:8sKc/9I60
もう軌道エレベーター作っちゃえよ
オイルマネーで出来るだろ
オイルマネーで出来るだろ
15: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2019/05/05(日) 18:43:01.40 ID:D0XEMVUgO
バベルの塔が完成すると・・・
17: 名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [EU] 2019/05/05(日) 18:44:50.41 ID:emeZJAD70
すげーけど
エレベーターと柱に場所取られて活動スペース少ないんだよね
エレベーターと柱に場所取られて活動スペース少ないんだよね
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PA] 2019/05/05(日) 18:49:43.91 ID:/Wlk5/Ph0
>>17>>18
300m越えると、コスパが無茶苦茶悪くなるらしい。
アメリカの不動産王がそう言ってたわ。今は大統領やってる。
300m越えると、コスパが無茶苦茶悪くなるらしい。
アメリカの不動産王がそう言ってたわ。今は大統領やってる。
スポンサーリンク
今だけ!開催中のキャンペーンを紹介
サービス名 | 概要 | 費用 | 必要なもの |
---|---|---|---|
Uber Eats | 招待コード [eats-15mnm9 ]を入力で500円分の食べ物(牛丼・マック)無料 | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
Uber | 招待コード [15mnm9 ]を入力でタクシー1500円分が無料で貰える | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
PayPay | 入会で500円分のポイントが貰える | 無料 | 必要なもの 電話番号 & クレジットカード |
楽天カード | 入会 & 利用で5000ポイント貰える | 無料 | 住所と身分証明のみ |
中心を過密にして放射状に交通網を整備する都市計画だと中心が超高層ビルにした方が効率が良い。
日本は中密度高面積の網目状構造だからそうはいかないし、他国は容易にまねできない。