1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:52:18 ID:1aq
テレビ局の営業にはものすごいお金がかかる。
このお金を集める方法は三つある。
①NHKのように全家庭から直接集金をする方法
②民放のように企業のCM「コマーシャル料」等から集める方法
③ケーブルテレビのように個人契約により集金する方法
たとえばテレビ朝日(H22現在)は約1600億円をCMから得ている
が、そのCM料は企業が商品に付加させることで支払われる。
つまり、テレビを見ていなくとも、商品を買えば間接的に広告料を支払うことになる。
NHKには受信料という形で直接お金を支払っているため、民放との違いは「直接or間接」ということになる。
しかし、バカは受信料だけを問題視しとりあげる。
表題の主張は、「民放みてないので広告料は支払いません!その分値引きして下さい!」という主張を認めないと成立しない。
が、そんなのは不可能。よって、バカの主張は認められない。
このお金を集める方法は三つある。
①NHKのように全家庭から直接集金をする方法
②民放のように企業のCM「コマーシャル料」等から集める方法
③ケーブルテレビのように個人契約により集金する方法
たとえばテレビ朝日(H22現在)は約1600億円をCMから得ている
が、そのCM料は企業が商品に付加させることで支払われる。
つまり、テレビを見ていなくとも、商品を買えば間接的に広告料を支払うことになる。
NHKには受信料という形で直接お金を支払っているため、民放との違いは「直接or間接」ということになる。
しかし、バカは受信料だけを問題視しとりあげる。
表題の主張は、「民放みてないので広告料は支払いません!その分値引きして下さい!」という主張を認めないと成立しない。
が、そんなのは不可能。よって、バカの主張は認められない。
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:53:19 ID:fuU
テレビ全く見ないから受信料払いたくねえ!!!!
何で俺はテレビ買ったんだ!
何で俺はテレビ買ったんだ!
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:55:19 ID:ajr
納得して買ってるんだからバカが正論だろ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:59:38 ID:1aq
>>3
そしたら受信料支払うことにも納得しないとダメだよね。
納得して払うならバカじゃないっしょ
そしたら受信料支払うことにも納得しないとダメだよね。
納得して払うならバカじゃないっしょ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:00:30 ID:ajr
>>9
強制と任意の違いだね
強制と任意の違いだね
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:56:01 ID:1aq
バカ「NHKはつまらない番組や偏見報道が多いんだよ!!受信料返せ!!!」
なにもNHKだけじゃないよね。
なにもNHKだけじゃないよね。
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:56:47 ID:ajr
>>4
払ってるんだったらバカが正論だわ
払ってるんだったらバカが正論だわ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:56:31 ID:fuU
いやNHKと放送大学の方が面白いけどな
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:57:41 ID:spn
何が言いたいのか三行で
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:58:01 ID:fpE
俺「地デジごり押しムカついたから、地デジ化しなかったわ」
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)12:59:40 ID:s2I
そういう奴は民放は見てるから商品に織り込み済みの広告費は別に良いんだろ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:00:33 ID:1aq
>>7
受信料は払おう
受信料は払おう
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:01:47 ID:fuU
だから!
レス番!
クリックするだけで!
安価できるだろおがあああああああああああああああ!
by創造神さとる
>>12
レス番!
クリックするだけで!
安価できるだろおがあああああああああああああああ!
by創造神さとる
>>12
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:04:05 ID:1aq
>>15
すげえ!!クリックだけで良いのか。さんくす
すげえ!!クリックだけで良いのか。さんくす
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:01:43 ID:1aq
>>11
両方強制だよ。
「民放見ていない人はCM料とらないので安くなります」というのなら任意
両方強制だよ。
「民放見ていない人はCM料とらないので安くなります」というのなら任意
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:02:22 ID:s2I
>>13
俺はそんな話してないんだが
俺はそんな話してないんだが
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:06:59 ID:ajr
>>13
民放に金払ってる?払ってないよね?払ってるのは商品であって間接的に支払っているもんだ
必要性があるから金払ってるだよ
お前必要性が無いのに金払うの?
必要性がない=NHK
民放に金払ってる?払ってないよね?払ってるのは商品であって間接的に支払っているもんだ
必要性があるから金払ってるだよ
お前必要性が無いのに金払うの?
必要性がない=NHK
29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:11:52 ID:1aq
>>23
そう。必要性があるから払っている。
でも、もしもそのCMがなければ料金はもっと安くなってたんだぜ。
そう。必要性があるから払っている。
でも、もしもそのCMがなければ料金はもっと安くなってたんだぜ。
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:01:45 ID:uhq
米軍と在日朝鮮人と海外住まいは払わないんだっけ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:03:11 ID:1aq
>>10
民放見ていない人にも広告費が織り込まれているから、その主張払おう通らない。
民放見ていない人にも広告費が織り込まれているから、その主張払おう通らない。
21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:04:43 ID:s2I
>>17
主張が通る通らないじゃなくて筋としては通ってるって事よ
主張が通る通らないじゃなくて筋としては通ってるって事よ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:04:13 ID:O1v
内容以前に安価にイラつく
22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:05:53 ID:Ohm
何を言おうが払わない
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:07:20 ID:893
居留守をしやすくするために俺はアマゾンの商品を全てコンビニ受け取りにしてる
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:07:59 ID:1aq
受信料を批判するくせに、商品の広告費を批判しない人が納得出来ないんだよ。
それっておかしな二律背反じゃね?
受信料と広告費の両方を肯定または否定する人なら納得できるんだ。
それっておかしな二律背反じゃね?
受信料と広告費の両方を肯定または否定する人なら納得できるんだ。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:09:23 ID:s2I
>>25
そら広告費に織り込み済みで実質分離不可能なものと
分離可能なものへの現実的な対応の差だろよ
そら広告費に織り込み済みで実質分離不可能なものと
分離可能なものへの現実的な対応の差だろよ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:09:17 ID:1vo
徴収を毎回断るのめんどいし払ってる
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:09:22 ID:KIe
税金から予算が与えられてる特別な局だと1は理解してるのかアホなのか
31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:13:17 ID:1aq
>>27
税金は収入の5%くらいだった希ガス
残りは受信料
税金は収入の5%くらいだった希ガス
残りは受信料
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:12:29 ID:kv7
受信料じゃなくて税金から、自然と引けば良くね?
33: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:15:11 ID:1aq
>>30
それスゴイ思うわ。
>>32
だろ
それスゴイ思うわ。
>>32
だろ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:21:57 ID:kv7
>>33
だろ?
だから税金から引くように誰か頑張って欲しい
メリット:
①今より払う人が増えて、値段が下がる。平等
②NHK 給料って異常に多い。適正価格になる。
③ホテルの部屋も支払っている。
見る場所が変わっただけ。これおかしい。適正になる
など。
だろ?
だから税金から引くように誰か頑張って欲しい
メリット:
①今より払う人が増えて、値段が下がる。平等
②NHK 給料って異常に多い。適正価格になる。
③ホテルの部屋も支払っている。
見る場所が変わっただけ。これおかしい。適正になる
など。
51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:29:21 ID:1aq
>>42
そうか?
>>44
そーなんだよ!なんでNHKは叩かれるのに、他の特殊法人は叩かれないんだ?
制度に問題がありすぎるわ!
>>45
そうなんだよ。すげーいらだったんだ。
俺らが見もしない番組つくるために商品の値があげられてる。
それを考えていたら、そもそも表題の主張っておかしくね?っていう考えが生まれた。
脱線はしたわな
そうか?
>>44
そーなんだよ!なんでNHKは叩かれるのに、他の特殊法人は叩かれないんだ?
制度に問題がありすぎるわ!
>>45
そうなんだよ。すげーいらだったんだ。
俺らが見もしない番組つくるために商品の値があげられてる。
それを考えていたら、そもそも表題の主張っておかしくね?っていう考えが生まれた。
脱線はしたわな
55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:31:46 ID:kv7
>>51
他の特殊法人に、直接料金支払うんだったら
文句出ると思う
57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:33:18 ID:1aq
>>55
ってことは税金から全部支払われる仕組みにしておけばよかったのかな
ただ、この辺は特殊法人の独立性を考えるとなんともいえねえ
ってことは税金から全部支払われる仕組みにしておけばよかったのかな
ただ、この辺は特殊法人の独立性を考えるとなんともいえねえ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:14:41 ID:hrh
はいはい正論
みんな馬鹿ですねー>>1は偉いですねー
みんな馬鹿ですねー>>1は偉いですねー
34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:17:00 ID:QOF
NHKの関連グッズに視聴料と同等の金額を付加すれば民放と同じ仕組みになるんじゃね?
欲しけりゃその額で買うしかないし。
欲しけりゃその額で買うしかないし。
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:19:26 ID:1aq
>>34
ひとつの手段としてはあるかもね。
ただ、今回は集金方法に問題意識は持ってない。
表題の主張が成立しないことを言いたかった。
ひとつの手段としてはあるかもね。
ただ、今回は集金方法に問題意識は持ってない。
表題の主張が成立しないことを言いたかった。
42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:21:39 ID:QOF
>>37
理論が破綻してて草w
理論が破綻してて草w
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:17:16 ID:1aq
見ていないから返せ!!!っていう主張を
NHKにはするけど企業には言わない謎
NHKにはするけど企業には言わない謎
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:17:56 ID:s1X
月額100円でNHKが映らなくなって受信料免除のサービスができたら加入する
39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:20:44 ID:1aq
>>36
そういうサービスができたら加入すりゃいんじゃね
そういうサービスができたら加入すりゃいんじゃね
38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:20:21 ID:zzA
CM→見ても買うか買わないか選べる
NHK→見たら払わなければならない
選択できるかできないかの違いじゃね
NHK→見たら払わなければならない
選択できるかできないかの違いじゃね
41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:21:21 ID:1aq
>>38
CM見なくても支払っているのが問題なんです
CM見なくても支払っているのが問題なんです
40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:20:58 ID:7hE
元NHK職員の立花が医者や弁護士、警察官僚みたいな法に強い人間は
みんな払ってないって言ってたなw
法も知らない馬鹿から搾取するやり方が完成してるんだってよw
みんな払ってないって言ってたなw
法も知らない馬鹿から搾取するやり方が完成してるんだってよw
43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:21:51 ID:s2I
>>40
契約の義務はあっても支払いの義務は明記されてないもんなあれ
契約の義務はあっても支払いの義務は明記されてないもんなあれ
47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:23:50 ID:1aq
>>40
立花wwww
医者は知らんが、弁護士や警察官等法に強い人間は払うべきだろな
特に弁護士は特殊法人の意味を知ってなきゃあかんだろうし
立花wwww
医者は知らんが、弁護士や警察官等法に強い人間は払うべきだろな
特に弁護士は特殊法人の意味を知ってなきゃあかんだろうし
45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:22:08 ID:hrh
>>1をどう論破しようか考えてたら逆に企業にむかっ腹が立ってきたぞ
俺がテレビ見る時間を惜しんで勉強して仕事して得た金がテレビ局に渡って
本来払わずにいいはずのその金で作られたテレビ番組をアホがゲラゲラ笑いながら見てるんだろ
しかも気に食わねえ芸人やアイドルににギャラとして支払われて、そいつらはそこで得た金で綺麗な姉ちゃんと豪遊したりしてるんだろ
うん、赦せねえ
俺がテレビ見る時間を惜しんで勉強して仕事して得た金がテレビ局に渡って
本来払わずにいいはずのその金で作られたテレビ番組をアホがゲラゲラ笑いながら見てるんだろ
しかも気に食わねえ芸人やアイドルににギャラとして支払われて、そいつらはそこで得た金で綺麗な姉ちゃんと豪遊したりしてるんだろ
うん、赦せねえ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:25:10 ID:ewI
>>45
おまえが民放局に直接払ってたら許せねぇよな
NHKは直接民間人から金摂取してる上に不正しているからな
おまえが民放局に直接払ってたら許せねぇよな
NHKは直接民間人から金摂取してる上に不正しているからな
49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:26:24 ID:hrh
>>48
うん!NHKも民放もどっちもなくなっちゃえばいいんだ!!
おれはテレビ局の敵であるが>>1の味方ではない
うん!NHKも民放もどっちもなくなっちゃえばいいんだ!!
おれはテレビ局の敵であるが>>1の味方ではない
46: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:23:29 ID:ewI
なんでそんなに必死なん?
NHK関係者?
NHK関係者?
56: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:31:55 ID:1aq
>>46
思い付いたことがあったから、他の人の反応が見たかった。
俺の知識がカスいことは分かっている。だから、他の人から刺激がほしかったのかもしれない
思い付いたことがあったから、他の人の反応が見たかった。
俺の知識がカスいことは分かっている。だから、他の人から刺激がほしかったのかもしれない
50: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:27:49 ID:uhq
最近のTV見てても何の面白味もねえだろ
だいたい放送手段が決まってるんだよ
CMを長くして時間稼ぎする
だいたい放送手段が決まってるんだよ
CMを長くして時間稼ぎする
52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:30:44 ID:Ohm
立花の電話番号は玄関先に置いとくとNHK魔除けとして非常に役立つ(笑)
53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:31:15 ID:1b1
なんか勘違いしてる奴が多いな
文句あるんだったら何も買うなって事になるだろ
文句あるんだったら何も買うなって事になるだろ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:31:38 ID:hrh
>>53
何も買わなかったら死んじゃうじゃん
何も買わなかったら死んじゃうじゃん
58: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:35:56 ID:1b1
>>54
民放局←スポンサー←視聴者のサイクルで金が動いてる
最終的に俺らがスポンサーの商品買ってるから民放に金払ってる
で怒ってるんだからだったら何も買うなだったらスポンサーに金払わずに民放局にも金払ってる事にならないって事になるよね?
必要性があるから商品を買ってるって事
NHK見ないと死ぬの?生活出来なくなるの?
そう言う事だよ
民放局←スポンサー←視聴者のサイクルで金が動いてる
最終的に俺らがスポンサーの商品買ってるから民放に金払ってる
で怒ってるんだからだったら何も買うなだったらスポンサーに金払わずに民放局にも金払ってる事にならないって事になるよね?
必要性があるから商品を買ってるって事
NHK見ないと死ぬの?生活出来なくなるの?
そう言う事だよ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:40:39 ID:1aq
>>58
俺が怒っている(?)のは、表題の主張をするひと。
別に集金方法に苦言を呈しているわけではないんだ。
見なくとも付加されている受信料は嫌うのに
見なくとも付加されている広告費を認めているのはおかしくね?ってこと。
広告費は民放に流れるわけであって、受信料と変わらないわけだし...
俺が怒っている(?)のは、表題の主張をするひと。
別に集金方法に苦言を呈しているわけではないんだ。
見なくとも付加されている受信料は嫌うのに
見なくとも付加されている広告費を認めているのはおかしくね?ってこと。
広告費は民放に流れるわけであって、受信料と変わらないわけだし...
62: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:41:25 ID:hrh
>>58
お店に売ってる商品がみんな買えないと飢え死にしちゃうけど、テレビを見なくても死ぬわけじゃない
生きるためには商品を買わなくちゃいけないけど、テレビ局にまで金を支払ってやる義理はない
お店に売ってる商品がみんな買えないと飢え死にしちゃうけど、テレビを見なくても死ぬわけじゃない
生きるためには商品を買わなくちゃいけないけど、テレビ局にまで金を支払ってやる義理はない
59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:37:49 ID:kv7
STAP細胞 あれも税金だよな。
直接振り込んで義務だったら、もっと炎上と思う。
ってか、直接取られるのNHKだけだよね?
直接振り込んで義務だったら、もっと炎上と思う。
ってか、直接取られるのNHKだけだよね?
61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:41:06 ID:1aq
>>59
年金もそうだったはず
年金もそうだったはず
63: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:44:06 ID:Jnk
関係ないけどさ愚者って言葉カッケーよな
68: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:51:40 ID:1aq
>>63
ボキャ貧なんでカッコいい言葉下さい!
>>64
それはすげー思う。
だから、考えることすら放棄してんじゃないかな
ボキャ貧なんでカッコいい言葉下さい!
>>64
それはすげー思う。
だから、考えることすら放棄してんじゃないかな
64: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:44:54 ID:s2I
だから実質分離不可能なものに文句付けた所で非現実的なだけだろが
非現実的な行動をする人間は少ないって事だよ
非現実的な行動をする人間は少ないって事だよ
65: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:47:29 ID:1aq
俺は誤解を与える表現してたか...やっぱ自分の考えを伝えるのって難しいな。うまくなりたい
俺は企業に対して怒っているわけではないんだ。
直接にテレビ局に払うときは文句を言うくせに
間接でテレビ局に払うときに文句を言わないのはおかしくね?ってこと。
「受信料払いたくない!」っていっているのに
商品に添加されている広告費(受信料的なもの)を認めているのはおかしくね?ってこと。
これでどーだ....
俺は企業に対して怒っているわけではないんだ。
直接にテレビ局に払うときは文句を言うくせに
間接でテレビ局に払うときに文句を言わないのはおかしくね?ってこと。
「受信料払いたくない!」っていっているのに
商品に添加されている広告費(受信料的なもの)を認めているのはおかしくね?ってこと。
これでどーだ....
66: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:48:15 ID:s2I
おかしくない
以上
以上
67: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:51:14 ID:kv7
商品に添加されている広告費も別払いだったら
みんな怒るよね。
みんな怒るよね。
69: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:52:04 ID:1aq
>>67
そう!それだ!!!
やっと伝わった!!
そう!それだ!!!
やっと伝わった!!
70: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)13:52:17 ID:hrh
市場取引の流れの中で、民放に知らずのうちに搾取されてるのに怒らないの?
値段のうちの広告料分を支払う支払わないは俺らの意志には関係ないんだよ?
お前ら消費税にはうるさく言うくせに
値段のうちの広告料分を支払う支払わないは俺らの意志には関係ないんだよ?
お前ら消費税にはうるさく言うくせに
スポンサーリンク
今だけ!開催中のキャンペーンを紹介
サービス名 | 概要 | 費用 | 必要なもの |
---|---|---|---|
Uber Eats | 招待コード [eats-15mnm9 ]を入力で500円分の食べ物(牛丼・マック)無料 | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
Uber | 招待コード [15mnm9 ]を入力でタクシー1500円分が無料で貰える | 無料 | 必要な物 電話番号 & クレジットカード |
PayPay | 入会で500円分のポイントが貰える | 無料 | 必要なもの 電話番号 & クレジットカード |
楽天カード | 入会 & 利用で5000ポイント貰える | 無料 | 住所と身分証明のみ |
その中身が広告費だろうが原料費だろうが関係ない。
NHKの放送に値段分の価値を認めないから
見ないし払いたくないって言ってんだろ。
消費者にとってどんな価値を提供できるか。
できてない(感じてもらえない)なら払ってもらえない。
筋通ってるんじゃないの?
今の日本は単身世帯増加傾向だから寝てても給料が上がるよなwww
「公共放送」名乗りたきゃ災害放送だけノンスクにすればいい
ヤクザもどきの徴収屋 雇って維持しなきゃならないなら潰して再編するしかないわな